タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「御山」で通じた金沢御堂 戦国末期の史料で確認 寺院構成などに手掛かり 県教委が文献調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205223 |
請求記号
件名 金沢御堂 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢御堂・金沢城調査報告書 1-[1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1-[1]:[文献史料編] 金沢御堂史料編 |
作成者
石川県教育委員会文化課∥編 金沢御堂金沢城調査委員会∥編 |
出版者
石川県教育委員会 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028158 |
請求記号
K202.5/イ-1-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城再発見(8)痕跡少ない金沢御堂 橋の名に残る地上の極楽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-09-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344030 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城跡 16世紀の鋳造施設発掘 炉やふいご、井戸 金沢御堂と関連調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343279 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢御堂・金沢城調査委が初会合 64年度までに資料収集 成果に大きな期待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-08-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343325 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
橋のある風景(58) 極楽橋 (金沢城内) 金沢御堂の”通用口”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039758 |
請求記号
5 橋のある風景 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢御堂の遺構か 16世紀の鋳造炉出土 石川橋工事 埋文調査で 生活様式知る貴重な史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343280 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城跡地を歴史調査 金沢御堂など 一向一揆の本拠地とされる 文献や埋蔵物、数年かけMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-08-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343324 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢御堂・金沢城跡 観光のシンボル 歴史発掘に期待 名城がよみがえるか 公園化への世紀の転機MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-05-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344018 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「御山」で通じた金沢御堂 戦国末期の史料で確認 寺院構成などに手掛かり 県教委が文献調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-13 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107150 |
請求記号
件名地名 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢御堂建立は天文十五年十月 井上金大教授が裏付け 文献と発掘資料が一致MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-06-13 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095298 |
請求記号
人名井上鋭夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢御堂・金沢城調査報告書 1-[2]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1-[2]:[文献史料編] 金沢城史料編 |
作成者
石川県教育委員会文化課∥編 金沢御堂金沢城調査委員会∥編 |
出版者
石川県教育委員会 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028160 |
請求記号
K202.5/イ-1-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城跡:金沢城跡遺構実態調査概要報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢御堂・金沢城調査委員会∥編 |
出版者
石川県教育委員会 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710077784 |
請求記号
K202.5/386 |
詳しく見る |
タイトル/記事
攻防、金沢御堂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:69号 |
作成者
吉原 実 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2016-12 |
掲載ページ
p257-275 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025691 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢御堂の再考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:11号 |
作成者
竹間芳明 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
1999-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000707 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城絵図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢御堂・金沢城調査委員会‖製作 石川県教育委員会‖製作 |
出版者
石川県 金沢市 |
出版年
199- |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000447761 |
請求記号
KAW391/1034 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀 金沢御堂創建をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:205号 |
作成者
木越祐馨 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1991-05 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025943 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
セミナー 山内と金沢御堂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:642号 |
作成者
木越祐馨 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2010-07 |
掲載ページ
2-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017872 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「金沢御堂文書」考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史だより:26号 |
作成者
木越祐馨 |
出版者
石川県立図書館史料編さん室県史編さん班 |
出版年
1991-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004820 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀 金沢御堂跡を求めて ―城郭寺院調査の記録(31)―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:218号 |
作成者
芝田悟 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1993-07 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025876 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
御山御坊と金沢別院~金沢御堂の成るは天文十五年~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:56号 |
作成者
松田義雄 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2009-03 |
掲載ページ
72-76 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006035 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大跡地を学術調査へ 県教委 築造資料収集など 四班の『委員会』を設置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-08-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081280 |
請求記号
件名金大跡地利用 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりくの真宗寺院 本願寺金沢別院(金沢市笠市町) 内陣は極楽浄土を具現化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-16 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077273 |
請求記号
件名寺 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城跡 加賀百万石のシンボル 一向一揆の拠点から城へと変遷 いしかわタイムトリップ石川の史跡名所をめぐる【第6部】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-01 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000294736 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
香林坊物語<21> 第2部 流れ 念仏の里 一向宗門徒の国陥落 一帯焦土の地獄絵図 織田軍が火攻め ”百姓の持ちたる国” 3年後、利家乗り込むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-02-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082416 |
請求記号
2香林坊物語 |
詳しく見る |