タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
金沢らしさ 【第2回】街並み 対談○石原多賀子さん○釣谷利夫さん 人と自然が醸し出す風格 戦火を免れた藩政時代の骨格 建物や装いで知る金沢の進取の気性 市民の暮らしも影響ー石原さん 地理的条件に恵まれー釣谷さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-18 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041719 |
請求記号
金沢(について) |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域文化功労者 藤陰さん、渡辺さん文部大臣表彰 日本舞踊と能楽の功績で 金沢市産業功労賞 岡さん、釣谷さんが受賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-10-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112295 |
請求記号
件名文化勲章 文化功労者(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の箏曲界に一生を捧げた釣谷雅楽房MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:40号 |
作成者
釣谷雅楽仁 |
出版者
|
出版年
2009-06 |
掲載ページ
p149-151 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032420 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
筝の音色心に響く 釣谷雅楽房社中 大浦小で生演奏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-07-05 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000299965 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山の釣谷さんが木口木版画講習会 七尾美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-29 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000163128 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと音紀行 釣谷真弓 金沢蓄音器館 木製ラッパのあまい音MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-29 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205103 |
請求記号
件名 金沢蓄音器館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県人物関係件名ファイル つむ-でつMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001426543 |
請求記号
KQ280/132 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県史』 第4編 P535MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000018881 |
請求記号
K209/24/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川百年史』 P444(写),445,836,894 913MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000018882 |
請求記号
K209/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県人名事典 現代編10』(2007.5)P99~100MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000036257 |
請求記号
K280/132/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「夢追人 私の若いころ13」『月刊北国アクタス』第73号(1995.8)P19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000036258 |
請求記号
/K/ホツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
箏曲家の釣谷さんコラボコンサート 金沢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-25 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000159342 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
晴れの受賞を祝福 金沢市文化賞の釣谷雅楽房さん 「箏曲発展に努める」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-12-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112433 |
請求記号
件名金沢市○○賞(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
道をひらく 8氏の輝く業績たたえ 北國文化賞 山瀬、松田、富田、二塚氏 北國芸能賞 杵屋、哥澤、釣谷、藤舎・藤間麻、藤間寿氏 北國新聞会館で贈呈式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-11-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113110 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中間連結決算 サンエツ金属過去最高益 新日東事業の譲渡効果 うれしい誤算 釣谷社長 本社工場隣接地にプレシジョン工場 来年度稼動見込みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-14 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000312254 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中村美術館新築工事 設備図5:給排水衛生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釣谷 利夫∥[製図] |
出版者
釣谷建築設計事務所 |
出版年
1965.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001387601 |
請求記号
K525/1011/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中村美術館新築工事[図面] 設備図2:電灯コンセント設備MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釣谷 利夫∥[製図] |
出版者
釣谷建築設計事務所 |
出版年
1965.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001387635 |
請求記号
K525/1011/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中村美術館新築工事 設備図4:動力設備弱電設備MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釣谷 利夫∥[製図] |
出版者
釣谷建築設計事務所 |
出版年
1965.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001387637 |
請求記号
K525/1011/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中村美術館新築工事[図面] 設備図1:電灯コンセント設備MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釣谷 利夫∥[製図] |
出版者
釣谷建築設計事務所 |
出版年
1965.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001387638 |
請求記号
K525/1011/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中村美術館新築工事[図面] 敷地配置図1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釣谷 利夫∥[製図] |
出版者
[釣谷建築設計事務所] |
出版年
1965.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001387639 |
請求記号
K525/1010/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
追悼演奏会でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-27 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286027 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
道をひらく 8氏の功績たたえ 第60回北國文化賞 山瀬晋吾氏 松田章一氏 富田勝郎氏 二塚長生氏 第39回北國芸能賞 杵屋弥三辰・哥澤芝喜音代氏 釣谷雅楽仁氏 藤舎眞衣・藤間麻衣氏 藤間寿氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-25 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113103 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
筝と三線 琉球音楽の風 金沢 釣谷さんらコンサートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-11-04 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000216929 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 県内から61人 たゆまぬ努力に輝く栄誉 松本榮一氏 剣道に人一倍の愛着 竹多外志氏 地域医療の発展に力 橋爪義守氏 埜谷博氏 田中清一氏 釣谷利夫氏 山田和代さん 大屋百合子さん 田岸重雄氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-04-29 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113292 |
請求記号
件名叙勲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道に光 春の叙勲、本県から61人 釣谷利夫さん 1000件もの建物設計 忠村喜吉さん 水産小売りに貢献 山田和代さん 障害者の世話43年 大畠惣松さん 消防団で38年活躍 喜びの受章者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113300 |
請求記号
件名叙勲 |
詳しく見る |