タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
禅百題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001378965 |
請求記号
188.8/スス セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
宗教とは何ぞやMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001370448 |
請求記号
160.4/スス シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
浄土系思想論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 |
出版者
法蔵館 |
出版年
1999.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910092638 |
請求記号
188.61/スス シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
盤珪禅師語録:附行業記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
盤珪‖[著] 鈴木大拙‖編校 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1993.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000962 |
請求記号
081.6/149/111 |
詳しく見る |
タイトル/記事
えんじょもんの金沢論 丸山久美子 四高の俊英たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-10 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199262 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大拙像の眼鏡破損 金沢の生誕地、原因不明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-05-12 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000192427 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大拙館100日記念姜尚中氏講演へ 金沢で25日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-17 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000164323 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《紹介・書評》 大熊玄『鈴木大拙の言葉』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:20号 |
作成者
土佐明 |
出版者
|
出版年
2008-03 |
掲載ページ
p137-141 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036663 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《論文》 柳田謙十郎と鈴木大拙の出会いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:19号 |
作成者
田村航 |
出版者
|
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p119-136 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036671 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《紹介・書評》 浅見洋編『鈴木大拙と日本文化』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:24号 |
作成者
宮島光志 |
出版者
|
出版年
2011-03 |
掲載ページ
p99-106 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036299 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
幾多郎と大拙思想を解説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-02-18 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000210429 |
請求記号
21-119 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二〇世紀初期の日本における<新しい女>と禅 ―平塚らいてうと鈴木大拙―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
研究紀要:10号 |
作成者
岩本明美 |
出版者
金沢文化振興財団 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
p49-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021276 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
連載特集石川県出身の文化勲章受章者⑪鈴木大拙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:616号 |
作成者
鳥宮實玄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2007-12 |
掲載ページ
30-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017593 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県出身の文化勲章受章者鈴木大拙(第8回受賞・昭和24年)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:628号 |
作成者
鳥宮實玄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2009-02 |
掲載ページ
30-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017718 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
西田幾多郎落穂拾い(四)鈴木大拙「独逸哲学を論じて禅学に及ぶ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:29号 |
作成者
浅見洋 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
1995-04 |
掲載ページ
p13-22 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025705 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木大拙を伝える ―「いまに生きるひと」として―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:698号 |
作成者
猪谷聡 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2016-09 |
掲載ページ
p22-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027430 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
幾多郎、敏、大拙―思想の輪廻 珠洲の鈴木大拙 志胸に人間の幅広げた半年間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:23号 |
作成者
勝尾金弥 |
出版者
|
出版年
2005-09 |
掲載ページ
p53-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033487 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木大拙 世界に禅を広めた男 動じない平常心を教わった 生と死の境がなかった最期MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:49号 |
作成者
日野原重明 |
出版者
|
出版年
2011-09 |
掲載ページ
p34-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032048 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大拙の生涯学んだよMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-11-17 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000206456 |
請求記号
20-180 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台 銭亀賢治(彫刻家、日展評議員) 普段着姿の大拙像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-19 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103122 |
請求記号
人名銭亀賢治 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大拙の誕生日にブロンズ像除幕 金沢の生誕地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-19 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287068 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寄稿 戦後70年 大拙の語る平和 創造的生活から生まれるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-04-16 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000272092 |
請求記号
40-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木大拙選集 追巻・第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
追巻・第4巻:禅の諸問題 |
作成者
鈴木大拙‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910348300 |
請求記号
081.8/1/B4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
禅堂生活MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 横川顕正‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2016.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000950585 |
請求記号
B081.6/53/2787 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浄土系思想論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000967209 |
請求記号
B188.61/スス シ |
詳しく見る |