表示スタイル
前のページへ / 852 ページ 次のページへ
21,279件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

能登半島定観バスに新コース 北「ゆういち号」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-08-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000319404

請求記号

石川観光1

詳しく見る
タイトル/記事

「金沢観光」の面接調査結果 関西人が年々増加 道利用減り、車が最多

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-12-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000319420

請求記号

石川観光1

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園の石垣覆った“さび” バクテリアのしわざ 本浄・金沢大教授が調査 排せつ物で赤茶色 とり除くべき? 有害物質沈殿の効果も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-02-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000319512

請求記号

兼六園2

詳しく見る
タイトル/記事

綿棒に布絡めて加賀百万石表現 名丸越で神田橋さん 布合わせ人形展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-12-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328499

請求記号

利家とまつ

詳しく見る
タイトル/記事

大河ドラマ「利家とまつ~加賀百万石物語~」展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-01-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328515

請求記号

利家とまつ

詳しく見る
タイトル/記事

丸越と香林坊大和『利家とまつ』ちなむ企画展 『大河』衣装や正月文化紹介

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-01-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328516

請求記号

利家とまつ

詳しく見る
タイトル/記事

味ある唐沢利家 力強い松嶋まつ 大河ドラマスタート 心優しい「反町信長」も新鮮 100人のうち90人が見た 本社調査 テンポの速さには賛否 一足早い放映に人だかり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-01-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328519

請求記号

利家とまつ

詳しく見る
タイトル/記事

在来線道騒音どうする きょうから全国公害行政協 中島町で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-05-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329970

請求記号

公害1

詳しく見る
タイトル/記事

石川可鍛製七尾工場と七尾市相手に 粉じん公害もうイヤ 七尾簡裁 被害住民が調停申請

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-03-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329980

請求記号

公害2

詳しく見る
タイトル/記事

七尾の粉じん問題 会社側、市の指導批判 調停不調なら逆に訴え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-03-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329981

請求記号

公害2

詳しく見る
タイトル/記事

粉じん公害はご免だ 七尾市矢田町 住民ら簡裁へ調停申請

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-03-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329982

請求記号

公害2

詳しく見る
タイトル/記事

旧尾小屋道の軌道敷 当面、カドミ排土運搬道に 県が買収利用計画 将来は自転車道など

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-11-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329321

請求記号

公害1

詳しく見る
タイトル/記事

昨年比41%の伸び 小松空港便 夏休み中の利用者 空の足定着化 危機感深い金局 金局は苦肉の策 全日空とタイアップ 小松空港に時刻表掲示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-09-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000323874

請求記号

小松基地1

詳しく見る
タイトル/記事

全日空 金局 「空」と「陸」誘客へスクラム 共存共栄へ提携図る 小松空港 まず列車時刻表を掲示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-08-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000323877

請求記号

小松基地1

詳しく見る
タイトル/記事

転機の小松空港 3 代替の役割 国離れで一層拍車 「東京便八往復」の声も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-09-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000318954

請求記号

小松基地1

詳しく見る
タイトル/記事

未来につなぐ 合併最前線リポート 8 穴水町・門前町(新町名未定) 道路整備、道存廃に揺れる 『端っこ』住民に危機感 バス損失補てん財政圧迫

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-02-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331086

請求記号

市町村合併1

詳しく見る
タイトル/記事

哀愁漂う能登線、ありし日の写真、湯浅さん70点展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-31

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000312682

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

国登録文化財のプレートを伝達、七尾・赤倉家主屋

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-31

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000312773

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえれ車窓風景 のと道 有志が景観保全

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-12-13

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000314436

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

住民ら廃止前倒し反対 北石川線「協議時間ほしい」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-12-19

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000314535

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

個性あふれる「の芸術」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-05-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000341816

請求記号

2009.5

詳しく見る
タイトル/記事

地元食材使ったラーメンが人気 ナカシマ工所出店

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-05-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000341831

請求記号

2009.5

詳しく見る
タイトル/記事

コマツ小松工場閉鎖 加工が協力企業の鈴木工に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-04-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328671

請求記号

2009.04

詳しく見る
タイトル/記事

駆け乗る「寅さん」共演|6|尾小屋道・金平駅|よみがえる路の記憶|西脇恵さん撮影

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2020-03-23

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000355357

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

電化・複線化新線切り替え|7|国北陸線・石川福井県境|よみがえる路の記憶|西脇恵さん撮影

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2020-03-30

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000355389

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 8
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
次のページへ
/ 852 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル