タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
彙報「石川県近信『瀧坂鉱泉の昨今』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:268号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1914-07 |
掲載ページ
p89 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053224 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
温泉めぐり(その十二)深谷、涌波、津幡鉱泉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:186号 |
作成者
加藤豊明 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1965-11 |
掲載ページ
34-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012306 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
臼と温泉(前編)―「冷泉」から「鉱泉」へ―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:28号 |
作成者
大門哲 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1997-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003504 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鑛泉試堀願ニ付照会ノ件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(河川課) |
出版年
(明治43) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000018294 |
請求記号
001524 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県下の温泉めぐり(その九)散在する鉱泉群を尋ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:182号 |
作成者
加藤豊明 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1965-07 |
掲載ページ
32-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012233 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山代鉱泉宿営業組合規約と問題点、その後の変化その他 ―電気湯の評価・財産区の性格―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:20号 |
作成者
永井泰蔵 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1975-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001070 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わくら物語7 明治時代 湯の権利二千貫文 230年ぶり取り戻すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-07-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081973 |
請求記号
2わくら物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
将来の金沢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筑紫本吉∥著 |
出版者
金沢・池善平∥版 |
出版年
明治25年12月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000218 |
請求記号
10函/9/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「お湯の山代」に太い命綱 20年ぶり新源泉掘削 湯量不足の旅館大喜び 1日290トン、中クラス規模MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-07-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000325042 |
請求記号
温泉1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 (26) 田中冬二詩碑 黒部 肯定的で清澄な叙情 古里をえがいて静寂 〝晩春の日〟で光太郎賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066807 |
請求記号
9 文学碑散歩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
笠谷村歌60年ぶり響く 津幡・笠野 歌詞見つかり、住民が再現 あす披露、歌い継ぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-10-13 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000017572 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国和倉鉱泉効能書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中 与次郎∥著 高島 喜三郎∥編 |
出版者
小栗粂二 |
出版年
1901.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710043871 |
請求記号
K453/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三石観音と湯ヶ滝鉱泉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村 実∥著 |
出版者
千葉県立図書館 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010021240 |
請求記号
213.5/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登和倉鑛泉誌:和倉温泉誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[出版者不明] |
出版年
[1---] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001206107 |
請求記号
K291.6/1024 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和倉案内:北陸温泉界の王座 附 七尾附近名勝史蹟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柏谷貞治‖著 |
出版者
宇都宮書店 |
出版年
1952.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000718486 |
請求記号
K291.6/1015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
群馬県史 資料編 24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
資料編 24:近代現代 8 付表 |
作成者
群馬県史編さん委員会∥編集 |
出版者
群馬県 |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910015027 |
請求記号
213.3/10002/2-24-F |
詳しく見る |
タイトル/記事
ブナの森から都会が見える:みちのく朝日連峰山だよりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西沢信雄‖著 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1997.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710192227 |
請求記号
291.25/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
エッグ氏,ビーン氏,クランペット氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
P.G.ウッドハウス‖著 森村たまき‖訳 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
2008.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000133151 |
請求記号
933.7/ウツ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
これからやりたい人の小型水力発電入門:身近な水の利用術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千矢博道‖著 |
出版者
パワー社 |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000674196 |
請求記号
543.3/チヤ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
男の隠れ家 2021-6~2023-3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
三栄 |
出版年
1995.11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000007144.0015 |
請求記号
1F雑誌/051/オト |
詳しく見る |
タイトル/記事
落葉・回転窓:木山捷平純情小説選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木山捷平‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2012.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000615208 |
請求記号
B913.6/キヤ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
温泉の経済史:近代日本の資源管理と地域経済MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高柳友彦‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001393269 |
請求記号
689.21/タカ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岳人 昭和46年11~2023-2:山の情報誌GAKUJIN 山の専門誌Gakujin 山岳雜誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京中日新聞 中日新聞東京本社 |
出版者
ネイチュアエンタープライズ |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001155.0609 |
請求記号
7類雑誌/78/ガク |
詳しく見る |
タイトル/記事
3分後にゾッとする話 [1]:47都道府県の怖い話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
並木伸一郎‖著 マニアニ‖絵 |
出版者
理論社 |
出版年
2018.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001147652 |
請求記号
147/ナサ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旅の手帖 2021-5~2023-2:ニッポン文化応援マガジンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
交通新聞社 |
出版年
1977.2 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006484.0018 |
請求記号
日本/29/タビ |
詳しく見る |