表示スタイル
前のページへ / 24 ページ 次のページへ
586件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

壮猶館諸細工心得

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①壮猶館御横目所→

出版者

出版年

文久2年12月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000112

請求記号

306/98

詳しく見る
タイトル/記事

特別企画 わが道 金属に魅せられが創る新感覚商品

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

わらいふ:11号

作成者

金森和治 高下裕子

出版者

出版年

2022-12

掲載ページ

p17-25

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000035159

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「寒雉」研究に一石 穴水の長谷さん出版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-10-12

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130430

請求記号

人名宮崎寒雉

詳しく見る
タイトル/記事

初代から14代の20点 宮崎寒雉さん作品展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-03-02

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130432

請求記号

人名宮崎寒雉

詳しく見る
タイトル/記事

菅原神社の懸仏修復へ|能登町有形文化財|奈良で来年2月まで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2021-06-26

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000363897

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢師についての二、三の考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:36号

作成者

長山直治

出版者

石川郷土史学会

出版年

2003-12

掲載ページ

101-120

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005049

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

中居の風習を今に 穴水に祭りの日再現、展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-10-30

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000267356

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集 高岡開町400年 アルミに至る産業の礎 高岡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

学都:32号

作成者

中道大介

出版者

出版年

2009-06

掲載ページ

p65-67

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000054751

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蔵人頭藤原孝親奉口宣写

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

蔵人頭左近衛中将藤原孝親→

出版者

出版年

天文2年3月28日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000005

請求記号

306/5

詳しく見る
タイトル/記事

修復文化財 再び使い 穴水 中居「明泉寺台灯籠」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2024-01-09

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000389621

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近江の師 2

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

滋賀県教育委員会事務局文化部文化財保護課‖編集

出版者

滋賀県教育委員会

出版年

1988

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010198363

請求記号

566.1/28/87

詳しく見る
タイトル/記事

近江の師 1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

滋賀県教育委員会事務局文化部文化財保護課‖編集

出版者

滋賀県教育委員会

出版年

1987

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010186244

請求記号

566.1/28/86

詳しく見る
タイトル/記事

精密鋳造法

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

日本協会精密鋳造研究部会‖編

出版者

日刊工業新聞社

出版年

1981.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010113937

請求記号

566.1/20

詳しく見る
タイトル/記事

師銘譜

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

立田三朗‖著

出版者

立田美智子 村田書店(発売)

出版年

1992.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010251247

請求記号

756/25

詳しく見る
タイトル/記事

辻村のみがき粉等京唐木屋着に依頼するに付書状下書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

武村弥吉→(唐木屋)板部友三朗

出版者

出版年

嘉永3年8月22日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000044

請求記号

301/34

詳しく見る
タイトル/記事

鍋代金請取書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

勧業博物館→武村弥吉

出版者

出版年

(明治11~13年か)9月13日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000122

請求記号

306/108

詳しく見る
タイトル/記事

武村弥吉工房日記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

文久2年5月1日~5月29日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000146

請求記号

306/132

詳しく見る
タイトル/記事

武村弥吉工房日記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

文久2年6月1日~7月29日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000147

請求記号

306/133

詳しく見る
タイトル/記事

武村弥吉工房日記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

文久3年1月4日~14日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000149

請求記号

306/135

詳しく見る
タイトル/記事

武村弥吉工房日記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

文久3年1月15日~29日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000150

請求記号

306/136

詳しく見る
タイトル/記事

武村弥吉工房日記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

(文久3年?)5月2日~6月9日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000152

請求記号

306/138

詳しく見る
タイトル/記事

施銀人覚①慶応二寅年三月二十六日施銀人覚②施銀明細

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

慶応2年3月26日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000178

請求記号

306/159

詳しく見る
タイトル/記事

江州辻村の出職師 ―大鋸コレクション「武村家文書」の調査から―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川れきはく:39号

作成者

村田裕子

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

1996-04

掲載ページ

p4

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000023807

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

高岡今昔物語<第2回>の町高岡 美術工芸の技術を土台に君臨

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:24号

作成者

長谷川孝徳

出版者

出版年

2005-06

掲載ページ

p111-121

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033353

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

【小塚記者が行く てくてく利家ゆかりの地へ】能登中居館-森川仁右ヱ門商店(穴水町) 故郷誇る「中居たたら唄」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-09-30

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000020592

請求記号

詳しく見る
/ 24 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル