タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
技の輝き4 伝統工芸展金沢展から 木への愛情、色と形に 審査委員・鑑査委員出品 桑造喰籠 川北良造さん 穏やかな朝の日本海 鑑査委員出品 沈金漆箱「波」 板谷光治さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-07 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099142 |
請求記号
人名板谷光治 |
詳しく見る |
タイトル/記事
技の輝き 4 伝統工芸展金沢展から 審査委員・鑑査委員出品 桑造喰籠 川北良造さん(木竹工・山中町) 木への愛情、色と形に 鑑査委員出品 沈金漆箱「波」 板谷光治さん(漆芸・輪島市) 穏やかな朝の日本海MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103092 |
請求記号
人名川北良造 |
詳しく見る |
タイトル/記事
技の輝き 3 伝統工芸展金沢展から 鑑査委員出品 藍青釉裏銀彩壺 中田一於さん(陶芸・小松市) 微妙なストライプMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-06 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182699 |
請求記号
人名中田一於 |
詳しく見る |
タイトル/記事
匠の技(2)伝統工芸展金沢展から 鑑査委員出品 欅造盆 川北良造さん(木竹工・石川県山中町) 親しみやすい端正な美MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077496 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
技の輝き 3 伝統工芸展金沢展から 保持者選賞 鑑査委員出品 蒔絵箱「からすうり」 中野孝一さん(漆芸・野々市町) 白と黒の強烈な対比MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-06 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182747 |
請求記号
人名中野孝一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
染織で坂口さん(金沢)初入選、初受賞 第二十八回日本伝統工芸展県内から67人入選10月29日から金沢展 【入賞】【新入選】【再入選】【特待出品】【鑑査委員出品】 色合いに苦労しました夢のようですと坂口さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-09-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346273 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |