タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
松任市民会館が開館20周年を記念 来月8日「千代女を舞う」 上方舞吉村流の第一人者 吉村雄輝園さん招き長唄囃子笛方の人間国宝・宝師が共演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346361 |
請求記号
加賀の千代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初夏に舞う 第18回 中日名扇会 男女二役踊り分け 常磐津「箙源太」 藤間他喜代さん 人気の曲 粋に躍る 長唄「あやめ浴衣」 藤間充喜仁さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-05-24 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000190282 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化96 邦楽舞踊編(八)長唄 金沢情緒うたった新曲も 「杵屋」の二派中心に高い水準 先駆者の情熱 大正期から隆盛にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-10-01 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084611 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(5) 長唄 杵屋弥三辰氏 哥澤 哥澤芝喜音代氏 音を味わう「楽しさ」求め 厳しい修行 唄うほど深みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-29 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113108 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄名曲百選(作曲年代順)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浅川 玉兎∥著 |
出版者
日本音楽社 |
出版年
1983.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910012666 |
請求記号
768.5/13/1-B |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄年表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中川清一‖編纂 杵屋栄二‖校閲 |
出版者
中川清一 |
出版年
1965.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001499074 |
請求記号
768.58/ナカ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄研精会演奏会解説 第3回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北陸音楽協会 |
出版者
北陸音楽協会 |
出版年
1954.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001216436 |
請求記号
L768.5/10095/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄けいこ本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000664 |
請求記号
001/2020-150 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化89 邦楽舞踊編(一)城下の娯楽 舞踊、長唄、三味線の下地育つ 歌舞伎興行などで親しみ 家族中で観劇 江戸、大阪から来演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-09-08 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084603 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
操三番叟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青柳茂三‖編 |
出版者
東京長唄研究所 |
出版年
1940.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000180030 |
請求記号
768.5/10046 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岸の柳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青柳茂三‖編 |
出版者
東京長唄研究所 |
出版年
1939.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000180031 |
請求記号
768.5/10045 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浅妻船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青柳茂三‖編 |
出版者
東京長唄研究所 |
出版年
1939.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000180032 |
請求記号
768.5/10044 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄けいこ本 雛鶴三番叟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000663 |
請求記号
001/2020-149 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄のうたひ方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杵屋栄蔵‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
1927 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289038 |
請求記号
768.5/5/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄のうたひ方 続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杵屋栄蔵‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289039 |
請求記号
768.5/5/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第30回北国文化賞 五氏と一団体に贈呈 石川県繊維協会長 山本康二氏 金沢工業大学計算機センター / 第9回北国芸能賞 大嶋理慎氏 長唄 杵屋弥三房氏 / 第12回北国スポーツ賞 金沢経済大学 星陵高校野球部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-10-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331140 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
頑張りまっし 金沢ことば 語り継ぐ心と文化(3) 城下町の土壌で敬語が発達 「入るまっし」と・・・ 言う人おいでる 対談(上) 陶芸家 大樋長左衛門さん 長唄・囃子師匠 枡屋六以満さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-12-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067013 |
請求記号
8 頑張りまっし 金沢ことば ② |
詳しく見る |
タイトル/記事
頑張りまっし 金沢ことば 語り継ぐ心と文化(4) あいさつ言葉やあいづち語が豊富に ほや、そんながや そくさいですき 対談(下) 陶芸家 大樋長左衛門さん 長唄・囃子師匠 枡屋六以満さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-12-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067015 |
請求記号
8 頑張りまっし 金沢ことば ② |
詳しく見る |
タイトル/記事
新選長唄全集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関根黙庵‖編輯 小谷青楓‖編輯 |
出版者
いろは書房 |
出版年
1915 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010284173 |
請求記号
768.5/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俗曲評釈 江戸長唄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々醒雪‖著 |
出版者
博文館 |
出版年
1908 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010280257 |
請求記号
911.9/5/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
帝国文庫 続36MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続36:俗曲大全 |
作成者
博文舘∥編 |
出版者
博文舘 |
出版年
1910 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010011180 |
請求記号
081.6/31/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄全集 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村西男‖編輯 中内蝶二‖編輯 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910287342 |
請求記号
768.5/10006/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄全集 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村西男‖編輯 中内蝶二‖編輯 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910287343 |
請求記号
768.5/10006/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄名曲要説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浅川玉兎‖著 |
出版者
邦楽社 |
出版年
2001.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910496113 |
請求記号
768.58/アサ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
邦楽詞章名詞索引:長唄・清元・常磐津MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長崎由利子‖編 |
出版者
若草書房 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016423 |
請求記号
768.5/ナカ ホ |
詳しく見る |