タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
[長流亭棟札] [長流亭棟札] 長流亭棟札MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前田利直・密啓 |
出版年
宝永6年11月2日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002223 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[長流亭棟札] 長流亭棟札MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御祈祷現那谷寺法印密啓 |
出版者
前田利直・密啓 |
出版年
宝永6年11月2日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002692 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[長流亭棟札] 長流亭棟札MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御祈祷現那谷寺法印密啓 |
出版者
前田利直・密啓 |
出版年
宝永6年11月2日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001344 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[長流亭棟札] 長流亭棟札MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御祈祷現那谷寺法印密啓 |
出版者
前田利直・密啓 |
出版年
宝永6年11月2日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003492 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[長流亭棟札] 長流亭棟札MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御祈祷現那谷寺法印密啓 |
出版者
前田利直・密啓 |
出版年
宝永6年11月2日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000539 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
夜桜幻想的な美しさ 加賀・長流亭 ライトアップMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-04-09 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000302576 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀の長流亭で火災想定し訓練 文化財防火デーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-27 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000167713 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
年間3000人利用 屋形船コース完成 旧大聖寺川 長流亭に船着き場 NPO整備MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-11 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093195 |
請求記号
件名重要文化財 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の風景111 長流亭 (加賀市) 小堀遠州の美意識息づく 四隅にハート 希代の芸術家 完成までに半世紀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-05 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075072 |
請求記号
2加賀藩の風景 |
詳しく見る |
タイトル/記事
重要文化財江沼神社長流亭修理工事報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化財建造物保存技術協会∥編 |
出版者
重要文化財江沼神社長流亭修理委員会 |
出版年
1978.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710046344 |
請求記号
K526/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長流亭と下村寿一氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:10号 |
作成者
|
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1965-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000902 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸夏の涼八選 加賀大聖寺地区川流し舟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-08-14 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000006118 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長流亭と北大路魯郷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:10号 |
作成者
吉野伊作 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1965-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000901 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「長流亭守り続けたい」 加賀 保存修理の竣工報告祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-11-05 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000021223 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
こけらぶき屋根 39年ぶり修復 加賀・長流亭で見学会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-07-25 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000015420 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀・能登ふるさと遺産 チカモリ遺跡 上荒屋遺跡 おまる塚・びわ塚古墳 古府縄文遺跡 御廟谷 東大寺領横江荘荘家跡 安宅の関跡 那谷寺三重塔 江沼神社長流亭 九谷磁器窯跡 御経塚遺跡 旧小倉家住宅 秋常山古墳群 美川のおかえり祭りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:その他 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-01-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113678 |
請求記号
件名石川県について |
詳しく見る |
タイトル/記事
長流亭成るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第ニ編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1709-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000365848 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国宝保存法第一條に依り長流亭を国宝に指定す(江沼神社)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(総務課) |
出版年
(昭和8~9) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000024394 |
請求記号
000063 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史・伝説ハイク 遠州が設計 藩主の休息所 大聖寺藩(加賀市)旧大聖寺川沿いに立つ長流亭 実性院の裏山にある大聖寺藩・前田家の墓 復元された時鐘堂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-03-04 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000002471 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長流亭國寳に指定せらるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第ニ編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1934-01-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000366865 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
庭に聴く 北陸名園の四季 江沼神社武家庭園(加賀市大聖寺) 舟遊びの名残もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-09-11 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067679 |
請求記号
6庭に聴く |
詳しく見る |
タイトル/記事
散策ガイド(7) 大聖寺藩十万石の町と錦城山 熊坂川 春は桜花らんまん 江沼神社境内 深田久弥の文学碑 ~錦城山で遺構の散策も~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-03-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000087649 |
請求記号
件名大聖寺藩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズほくりく文化考(38) ―越前朝倉氏との激戦伝えて― 「大聖寺城」跡 ―加賀市― 戦国大名、攻防の舞台 徳川氏の「禁制の山」政策で今日に 義仲上洛の時 初の軍事拠点 錦城小敷地に重文、名勝庭園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-09-22 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081565 |
請求記号
件名城(3) |
詳しく見る |