


日曜の朝 地響き襲う 一時、3万5千戸が停電 志賀原発、放射能漏れなし 七尾火電が自動停止 生き埋めの女性救助 土蔵や民家倒壊 七尾で液状化現象 国道通行止め 電話つながりにくく 伝言サービス開始 MYブックリストに登録

「せめてみこしは無事で…」 願い届かず無残な姿 志賀の神社 倒壊拝殿から搬出 輪島朝市活気戻る 200店余り本格再開 団体観光客ら次々と 七尾港大田岸壁 修復工事が着工 月末までに供用開始へ MYブックリストに登録

浅野川大橋に集まる人々 MYブックリストに登録

開館20周年イベント開始 MYブックリストに登録

4月曳山祭へ木遣り唄練習開始 能登・宇出津で保存会 MYブックリストに登録

旧前田家本邸洋館公開始まる|書斎|寝室|階段|夫人室|廊下 MYブックリストに登録

石川あのとき|1|平成元年金大が角間移転開始|城内学舎今や観光名所 MYブックリストに登録

来月1日5便に復便|のと鉄道「里山里海号」|飲食提供も開始 MYブックリストに登録

中宮温泉、電子で奏でる湯の癒やし、今年の営業開始祝いライブ、 MYブックリストに登録

石川厚生年金会館、大ホール利用、受け付け開始、北電がきょうから、 MYブックリストに登録

乳幼児予約低調 コロナワクチン 金沢きょう開始初日ゼロ MYブックリストに登録

外貨両替取扱店舗の拡大 MYブックリストに登録

産科医確保の議論開始 県の赤ちゃん協議会初会合 MYブックリストに登録

志賀原発有事 奥能登海路非難で協定 6月議会開始県漁協などと県方針 MYブックリストに登録

PM2.5 測定機3ヶ所増設 輪島、羽咋、大聖寺 1日に観測開始 MYブックリストに登録

15年度に売電開始 バイオマス発電 会社設立報告 輪島・三井 MYブックリストに登録

朝稽古開始 穴水で鍛える 追手風部屋合宿 みっちり3時間 MYブックリストに登録

国公立大2次試験開始 県内では3校 MYブックリストに登録

津幡町長、2期目開始「日本一の町に」 MYブックリストに登録

津幡町長、2期目開始「日本一の町に」 MYブックリストに登録

坂本北陸証券 石川でミニ店舗構想 MYブックリストに登録

「のみカード」運用開始 100店で利用 防災訓練でもポイント MYブックリストに登録

買い物弱者支援 津幡の会社 移動販売を開始 MYブックリストに登録
