タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
10年の歳月 石川-岐阜結ぶ 白山スーパー林道開通 ガッチリ、知事握手 けさ7時から供用始める 開通式後”走り初め”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-08-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082061 |
請求記号
2白山スーパー林道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松大橋渡り初め 76年ぶり新調、開通式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-28 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000129883 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
園児先頭に渡り初め 小松 中海大橋の開通式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080466 |
請求記号
件名橋 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸道 金沢東-西IC間 きょう供用開始 午後十時から開通式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048485 |
請求記号
北陸自動車道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東海北陸道全通 沓掛氏きょう開通式に 全精力20年 感慨無量だMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-07-05 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000299941 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「県南北つなぐ重要路線」 金沢能登連絡道の開通式 直線化3.4キロMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-03-21 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000230353 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山スーパー林道 きょう晴れの開通式 一般供用 あす午前7時からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-08-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082052 |
請求記号
2白山スーパー林道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
児童ら廊下で歴史学ぶ 七尾・田鶴浜小 「通り」の開通式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-23 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127315 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
先端科学大学院大へのアクセス道路完成 辰口町で開通式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-09-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000087348 |
請求記号
件名北陸先端科学技術大学院大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おとこ川に新シンボル 「御影大橋」渡り初め 金沢で開通式 渋滞緩和に期待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-08-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081237 |
請求記号
件名橋(5) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「白山林道」あす開通式 岐阜と合同で記念式典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-08-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082049 |
請求記号
2白山スーパー林道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高架金沢駅が開業 連続立体交差事業 着手から12年ぶり 新生ホームで開通式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-06-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000337619 |
請求記号
金沢駅周辺再開発1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本格ハイウエー時代へ 北陸道金沢東-西インター 待望の開通式 三県都ドッキングMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048490 |
請求記号
北陸自動車道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
農村環境改善に役割 河北潟周辺大規模農道 27日に喜びの開通式 5市町対象に整備MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000336608 |
請求記号
河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢外環状道 山側幹線が全線開通 街に活気 さあでかけよう 渋滞緩和に期待 開通式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-04-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105292 |
請求記号
件名道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の「彦三大橋」開通式 北部発展の動脈に 都市計画道路 森山・有松線 58年ぶりに全通MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-03-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080467 |
請求記号
件名橋 |
詳しく見る |
タイトル/記事
農村環境改善に役割 河北潟周辺大規模農道 27日に喜びの開通式 5市町対象に整備MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037924 |
請求記号
河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
下涌波大橋が完成 テクノパーク 第一、第二工区結ぶ 22日に開通式 豊かな暮らしへ架け橋 『示野中橋』に名称内定 若宮―玉鉾線の犀川架橋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-10-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080480 |
請求記号
件名橋 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山スーパー林道 26日から一般供用 秘境の景勝地 観光バス入れず 大型車は全面通行禁止 岐阜県側の幅員狭く危険 石川、岐阜県警が交通規制案 25日に開通式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-08-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082042 |
請求記号
2白山スーパー林道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
5代目天狗橋7日に開通式 手取川MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-10-04 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000215097 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
約1.5㌔区間完成 七尾道路が全通 あす開通式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-03-18 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000002571 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
孫三橋の架け替え祝う|能登町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-03-21 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000372748 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
内灘町白帆台IC供用開始|のと道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-10-13 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000373788 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
千鳥台~白尾4車線に のと里山海道 南側の起点11.1kmMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-11-24 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000267703 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲の国道249号大谷道路が全通 27日開通式200人参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-04-28 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000259978 |
請求記号
|
詳しく見る |