タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
松任芸能興行関係史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸都市史学会誌:18号 |
作成者
塩川 隆文 |
出版者
北陸都市史学会 |
出版年
2012-08 |
掲載ページ
26-28 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016615 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
出挙関係木簡の出土~畝田・寺中遺跡~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:254号 |
作成者
中森茂明 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1999-10 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024967 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登 珠洲古陶関係遺跡詳細分布調査についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:197号 |
作成者
加賀真樹 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1990-03 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025996 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新保千代子氏旧蔵・鏡花関係書簡の翻刻と解説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
鏡花研究:14号 |
作成者
上田正行 |
出版者
石川近代文学館 |
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p2-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027500 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀洋方医学関係年表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸英学史研究:1輯 |
作成者
津田進三 |
出版者
日本英学史学界北陸支部 |
出版年
1987-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004696 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『北野社家日記』加賀・能登関係索引1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:15号 |
作成者
古代・中世部会 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
1990-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004763 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
門前町に関係する前田利家文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:37輯 |
作成者
佃和雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2003-08 |
掲載ページ
29-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005491 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
医学・看護関係の学校の卒業アルバム二、三MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:15巻1号 |
作成者
長門谷洋治 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
1994-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006282 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
スロイスの講義から植物学講義とオーデマン植物図鑑の関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:27巻1号 |
作成者
板垣英治 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006389 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『とりかへばや』の〈秘密〉と〈人物関係〉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:12号 |
作成者
中島正二 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
1997-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006546 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世日本における中央と地方―その力関係の再考察―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:43号 |
作成者
翻訳/笠井津加佐 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1995-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001685 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢方言におけるアクセントと語音の関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海文化:10号 |
作成者
上野善道 |
出版者
金沢大学文学部日本海文化研究室 |
出版年
1983-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001912 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥屋町社寺文化財(其のニ)―春木の林照寺関係―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:16輯 |
作成者
門野實 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1982-08 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002107 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県史関係刊行図書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史編さん室だより:No.6 |
作成者
|
出版者
石川県史編さん室 |
出版年
1979-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002186 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県史関係刊行図書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史編さん室だより:No.9 |
作成者
|
出版者
石川県史編さん室 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002193 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
都市・農村関係の研究―研究史の概観―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川地域研究:3号 |
作成者
笠間悟 |
出版者
石川県高等学校野外調査研究会 |
出版年
1981-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003532 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
浦上玉堂と兼六園との関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:19号 |
作成者
寺島啓 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1986-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000328 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古代貴族と神仙思想の関係-文学上の問題を中心として-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:創刊号 |
作成者
下出積与 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1953-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000480 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第20回地方森林会附議関係書(江沼郡東谷奥村西谷村那谷村)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
農林水産部 |
出版者
森林管理課 |
出版年
大正1 |
掲載ページ
|
種別
公文書 |
資料群
|
ID
C000023073 |
請求記号
002478 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第20回地方森林会附議関係書(江沼郡東谷奥村)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
農林水産部 |
出版者
森林管理課 |
出版年
大正1 |
掲載ページ
|
種別
公文書 |
資料群
|
ID
C000023077 |
請求記号
002482 |
詳しく見る |
タイトル/記事
皇太子殿下県庁行啓に付宮廷関係委員事務分担MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(秘書課) |
出版年
(大正13) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000024028 |
請求記号
000009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奉迎関係諸員徽章図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(秘書課) |
出版年
(明治42) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000024327 |
請求記号
000002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地方行幸啓の節関係各駅に於ける奉送迎者の資格に関する件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(秘書課) |
出版年
(昭和16) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000023831 |
請求記号
000001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国期における「城」の用例 ―上杉家関係史料をもとに―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:199号 |
作成者
坂田高太 |
出版者
|
出版年
2022-12 |
掲載ページ
p80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033311 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「揺れる李登輝氏」路線変更を日台関係発展に生かせMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:31号 |
作成者
酒井 亨 |
出版者
|
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p74-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033077 |
請求記号
|
詳しく見る |