タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
21世紀に語る夢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北野生涯教育振興会‖監修 森隆夫‖編 小松章‖編 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
2000.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910178155 |
請求記号
914.68/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和刻本漢籍随筆集 第6集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6集:唐国史補 酉陽雑俎 兼明書 開元天宝遺事 |
作成者
|
出版者
古典研究会 汲古書院(発売) |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910538493 |
請求記号
924/10005/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日記で読む日本史 19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
19:「日記」と「随筆」 ジャンル概念の日本史 |
作成者
倉本一宏‖監修 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2016.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000948068 |
請求記号
210.08/クラ ニ/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
皆川博子随筆精華 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:書物の森への招待 |
作成者
皆川博子‖著 日下三蔵‖編 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2021.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001432680 |
請求記号
914.6/ミナ ミ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今井杏太郎全句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今井杏太郎‖著 |
出版者
角川文化振興財団 KADOKAWA(発売) |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001173905 |
請求記号
911.368/イマ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
未刊随筆百種 第13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三田村鳶魚‖校訂 |
出版者
米山堂 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001380791 |
請求記号
914.5/4/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
未刊随筆百種 第14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三田村鳶魚‖校訂 |
出版者
米山堂 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001380792 |
請求記号
914.5/4/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
未刊随筆百種 第15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三田村鳶魚‖校訂 |
出版者
米山堂 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001380793 |
請求記号
914.5/4/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
未刊随筆百種 第16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三田村鳶魚‖校訂 |
出版者
米山堂 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001380794 |
請求記号
914.5/4/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
未刊随筆百種 第18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三田村鳶魚‖校訂 |
出版者
米山堂 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001380795 |
請求記号
914.5/4/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
未刊随筆百種 第19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三田村鳶魚‖校訂 |
出版者
米山堂 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001380796 |
請求記号
914.5/4/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本随筆大成 続 別巻12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続 別巻12:民間風俗年中行事 下 |
作成者
森銑三‖監修 北川博邦‖監修 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1983.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010131158 |
請求記号
914.5/100/B-12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本随筆大成 続 別巻11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続 別巻11:民間風俗年中行事 上 |
作成者
森銑三‖監修 北川博邦‖監修 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1983.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130005 |
請求記号
914.5/100/B-11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河童随筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
旭東吾∥著 |
出版者
アポロン社 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321902 |
請求記号
914.6/982 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の下馬地蔵の話 附・前号の訂正と『続咄随筆』注の補訂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:48号 |
作成者
鈴木雅子 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2015-12 |
掲載ページ
47-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018785 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学園随筆 一教師・遅れた子にどう取り組むか・健全育成とはMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:208号 |
作成者
喜多村岬/干場重子/篠田文仙 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1967-11 |
掲載ページ
2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000010236 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星の世界に果たした「庭」の働きとその意義ー犀星の作庭と「庭随筆」を中心にーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:39輯 |
作成者
劉 金挙 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2016-11 |
掲載ページ
p59-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025102 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
享保期の加賀説話『咄随筆』について-その四 説話の舞台、地名・寺名など-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:26号 |
作成者
鈴木雅子 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1993-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000446 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星の作品世界 お酒と朗読に酔う 誕生日イベントMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-03 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000101240 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中央審査会選考経過から 読書の喜びにあふれた作品多くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-05 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000071381 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
愚得随筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日下部景衡∥集 |
出版者
高範手写 |
出版年
文政8 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414434 |
請求記号
030/23/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
義士随筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山崎美成∥編輯橋本玉蘭∥画図 |
出版者
森江書店 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503891 |
請求記号
W210.5/164/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
義士随筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山崎美成∥編輯橋本玉蘭∥画図 |
出版者
森江書店 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503892 |
請求記号
W210.5/164/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
義士随筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山崎美成∥編輯橋本玉蘭∥画図 |
出版者
森江書店 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503893 |
請求記号
W210.5/164/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
義士随筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山崎美成∥編輯橋本玉蘭∥画図 |
出版者
森江書店 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503894 |
請求記号
W210.5/164/4 |
詳しく見る |