タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
上戸のほとけ石MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:59号 |
作成者
一宮敏雄 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1998-08 |
掲載ページ
p17-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020875 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
同工品の識別による埴輪生産体制の復元-松岡古墳群における石舟山古墳の事例ーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:65号 |
作成者
菟原雄大 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p37-54 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020958 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東京帝国大学の南校における初期ドイツ語教育に関する私見(その6) 外国人教師ヤコブ・カドリと中村雄吉の関係についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:54号 |
作成者
金谷利勝 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2021-12 |
掲載ページ
p7-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021010 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鮎毛バリ釣り 独自な方法で鮎の生態を観察した鮎毛バリデザイナー村田蔵久の弟子桶川他気雄の考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:54号 |
作成者
中山仁 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2021-12 |
掲載ページ
p51-54 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021019 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
虎井吉雄副会長のご逝去を悼むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:54号 |
作成者
藏角利幸 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2021-12 |
掲載ページ
p90 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021027 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩人持組における寺檀形態と大石寺信仰の展開 小幡式部家を事例としてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加賀藩研究:11号 |
作成者
横山雄玉 |
出版者
加賀藩研究ネットワーク |
出版年
2021-07 |
掲載ページ
p31-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021031 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<新刊紹介>見瀬和雄著『前田利長』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加賀藩研究:10号 |
作成者
岡嶋大峰 |
出版者
加賀藩研究ネットワーク |
出版年
2020-07 |
掲載ページ
p41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021074 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
梅津茂雄収集上布コレクションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:29号 |
作成者
大井理恵 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2020-04 |
掲載ページ
p151-162 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021085 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松市立博物館にある公衆電話でトトロと話そうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:67号 |
作成者
犬丸博雄 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p37-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021109 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
聚楽第・伏見城と初期金沢城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢城研究:19号 |
作成者
森島康雄 |
出版者
石川県金沢城調査研究 |
出版年
2021-03 |
掲載ページ
p26-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021186 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
敦煌にひかれてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:49号 |
作成者
浜本喜久雄 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1984-12 |
掲載ページ
p39-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021218 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ー久泉迪雄氏旧蔵資料の検討からーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史檀:197号 |
作成者
小林加代子 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p75 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021372 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
松田義雄さんを偲ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:11号 |
作成者
松村芳明 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2016-03 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021383 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
―百年木に聴く―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:11号 |
作成者
安土次雄 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2016-03 |
掲載ページ
p132-134 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021400 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小林秀雄の近代絵画論への一考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:17号 |
作成者
織田春樹 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p11-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021445 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山登山の思い出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:10号 |
作成者
松田義雄 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2015-03 |
掲載ページ
p149 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021491 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
建築の中の兎たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:9号 |
作成者
本谷文雄 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1994-03 |
掲載ページ
p1-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021515 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
若き日の安嶋雨晶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:8号 |
作成者
本谷文雄 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1992-03 |
掲載ページ
p45-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021519 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
勅使窯についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:7号 |
作成者
本谷文雄 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1991-03 |
掲載ページ
p1-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021520 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代五十嵐様式の蒔絵作品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:5号 |
作成者
本谷文雄 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1989-03 |
掲載ページ
p62-155 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021528 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白滝薬師目薬の由来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:45号 |
作成者
一宮敏雄 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p72-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021564 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
和田山と越前本覚寺の関係を探る-「本覚寺史」からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:8号 |
作成者
松田義雄 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
p38-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021595 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
末信(すえのぶ)の地名についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:8号 |
作成者
松田義雄 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
p121 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021608 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口語歌誌「北人」と西出朝風MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:7号 |
作成者
松田義雄 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
p4-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021610 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国古代史の旅(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:44号 |
作成者
浜本喜久雄 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1979-08 |
掲載ページ
p4-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021616 |
請求記号
|
詳しく見る |