| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 舞台 蔦健三 水墨画家 雅号についてMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-06-24 | 掲載ページ 2 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000124209 | 請求記号 人名蔦健三 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 舞台 公と私 櫛田清(雅号・烏亭) (国立石川高専名誉教授)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1999-02-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000195452 | 請求記号 人名櫛田烏亭 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 私の青春 加賀友禅作家・人間国宝 木村雨山(4) 雅号もらって一人立ちMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1970-12-03 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000194334 | 請求記号 人名木村雨山(1) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 <築城金沢 匠の心>19 お堀の歴史 珠姫を慰めた 白鳥堀 江戸城と共通の構図 珍しい雅号 近代の技駆使MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-08-12 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000344249 | 請求記号 金沢城 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 墨戯彩々。 二年間の休職宣言。絵筆と遊んだ!闘った! 石川面白創作人 雅号 泰斗 伊藤瞑(四十歳)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1992-04-29 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100307 | 請求記号 人名伊藤瞑 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 古書家画家雅号索引MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 小笠原長則‖編 | 出版者 日本地域社会研究所 | 出版年 1996.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710017827 | 請求記号 721.033/オカ コ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 雅号と印章MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 樋田直人‖著 | 出版者 小学館 | 出版年 1987.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010178997 | 請求記号 739/37 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 書家画家雅号<呼称>索引 上MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 上:書の部 | 作成者 小笠原長則‖編 | 出版者 日本地域社会研究所 | 出版年 2000.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910148922 | 請求記号 728.033/オカ シ/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 書家画家雅号<呼称>索引 下MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 下:画の部 | 作成者 小笠原長則‖編 | 出版者 日本地域社会研究所 | 出版年 2000.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910148923 | 請求記号 728.033/オカ シ/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 春の叙勲 喜びの受章者 石川県関係 政治に全力を傾ける 勲一等瑞宝章 南好雄氏(72) 元運輸大臣 / 勲三等瑞宝章 木村文二氏(85) 雅号雨山・加賀友禅作家 / 県内全51人MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1976-04-29 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000332610 | 請求記号 受賞関係1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 雅号批判朝野之人物MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 三好鉞南‖著 | 出版者 昭文堂 | 出版年 1911 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010286335 | 請求記号 281.04/42 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 雅号無葛に付書状MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 鈴木三郎→黒本稼堂 | 出版者 | 出版年 昭和11年8月1日 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 県立図書館収集文書 | ID B402001345 | 請求記号 402-5/G-1-15 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 心温まる書、折り紙 白山で教室生の作品展MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-09-14 | 掲載ページ 22 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000287734 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 酪農の先覚者河合明の業績―俳人見風の子孫、雅号は見洋―MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 石川郷土史学会々誌:53号 | 作成者 藏角利幸 | 出版者 石川郷土史学会 | 出版年 2020-12 | 掲載ページ p75-82 | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000021062 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 致堂二稿MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 横山政孝∥著 | 出版者 横山致堂 | 出版年 1833 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 郷土古典籍 | ID B002453987 | 請求記号 K990/1/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 致堂二稿MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 横山政孝∥著 | 出版者 横山致堂 | 出版年 1833 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 郷土古典籍 | ID B002453988 | 請求記号 K990/1/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 致堂二稿MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 横山政孝∥著 | 出版者 横山致堂 | 出版年 1833 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 郷土古典籍 | ID B002453989 | 請求記号 K990/1/3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 致堂二稿MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 横山政孝∥著 | 出版者 横山致堂 | 出版年 1833 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 郷土古典籍 | ID B002453990 | 請求記号 K990/1/4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 郷土人雅号索引 1MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 石川県立図書館∥編 | 出版者 石川県立図書館 | 出版年 1979 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710031573 | 請求記号 K280/92/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ペンネームの由来事典MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 紀田順一郎‖著 | 出版者 東京堂出版 | 出版年 2001.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910255089 | 請求記号 910.26/10163 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 暁英:贋説・鹿鳴館MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 北森鴻‖著 | 出版者 徳間書店 | 出版年 2010.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000338099 | 請求記号 913.6/21688/キタ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 竜馬を創った男・河田小竜MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 桑原恭子‖著 | 出版者 新人物往来社 | 出版年 1993.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010259575 | 請求記号 289.1/2320 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 アイヌ人物誌MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 松浦武四郎‖著 更科源蔵‖訳 吉田豊‖訳 | 出版者 平凡社 | 出版年 2002.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910288250 | 請求記号 B281.1/マツ ア | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本書画鑑定大事典 別巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 別巻:総索引 | 作成者 中野雅宗‖編著 | 出版者 国書刊行会 | 出版年 2013.11 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000708867 | 請求記号 721.033/ナカ ニ/10(別) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本書画鑑定大事典 第9巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第9巻:み〜わ | 作成者 中野雅宗‖編著 | 出版者 国書刊行会 | 出版年 2012.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000620093 | 請求記号 721.033/ナカ ニ/9 | 詳しく見る |