タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
北陸巡礼 雲龍寺(曹洞宗) 井上雪 人の心に灯ともして 禅林の風格とぬくもり 花へのいたわり 8年目の辻説法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-01-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057120 |
請求記号
1北陸巡礼 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん21 忠臣〝円心〟ゆかりの寺 鉄道模型マニアのメッカ? 雲竜寺 東兼六町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-04-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053079 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺 雲竜寺 金沢市東兼六町 曹洞宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-09-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057918 |
請求記号
1お寺1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
里山の風景 信仰と山城を歩く 17 雲龍山(石川県白山市) 秀麗な姿、裏側で一変MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-07-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110859 |
請求記号
件名山(白山以外) |
詳しく見る |
タイトル/記事
天井画「雲龍」を修復 小松・串茶屋 地元が熱意、市も助成 染み、破れ目立ちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-12 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000097441 |
請求記号
人名佐々木泉景 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏のこころ詩画集に託し 優しさと含蓄「花菩薩」出版 金沢・雲竜寺の荒崎住職と弟・良和さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-01-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208943 |
請求記号
人名荒崎良徳 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松・串茶屋町内会の宝 天井画を市文化財に 加賀藩絵師・佐々木泉景の「雲龍」 市調査委に指定要望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-08-30 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111425 |
請求記号
件名茶屋街 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天井画を市文化財に 加賀藩絵師・佐々木泉景の「雲龍」 小松・串茶屋町内会の宝 市調査委に指定要望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-08-30 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000097442 |
請求記号
人名佐々木泉景 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かえつ史彩18 前田育徳会所蔵品から 加賀染織に息づく風趣 雲龍紋 金入有栖川裂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-06-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059307 |
請求記号
0 かえつ史彩〈上〉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
甘粛通志 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沈 雲竜∥編 |
出版者
文海出版社 |
出版年
民国55 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025645 |
請求記号
E292/1/195-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
甘粛通志 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沈 雲竜∥編 |
出版者
文海出版社 |
出版年
民国55 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025646 |
請求記号
E292/1/195-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
甘粛通志 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沈 雲竜∥編 |
出版者
文海出版社 |
出版年
民国55 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025647 |
請求記号
E292/1/195-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
甘粛通志 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沈 雲竜∥編 |
出版者
文海出版社 |
出版年
民国55 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025648 |
請求記号
E292/1/195-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
甘粛通志 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沈 雲竜∥編 |
出版者
文海出版社 |
出版年
民国55 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025649 |
請求記号
E292/1/195-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
甘粛通志 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沈 雲竜∥編 |
出版者
文海出版社 |
出版年
民国55 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025650 |
請求記号
E292/1/195-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
陶芸の粘土と釉薬MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ダニエル・ローズ‖著 南雲竜‖訳監修 南雲竜比古‖訳 |
出版者
日貿出版社 |
出版年
2000.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910084790 |
請求記号
751/ロト ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
獣類図-03MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
陶芸の窯:築造と知識のすべてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
D.ロードス‖著 南雲竜‖訳 |
出版者
日貿出版社 |
出版年
1979.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010099475 |
請求記号
751/ロト ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
Ⅲ 報告の部 九、雲龍山勝興寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:71号 |
作成者
益井千鶴子 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p76 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052617 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢文庫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
1869 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002453668 |
請求記号
K935/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雲龍庵と希龍舎:超絶技巧の全貌 雲龍庵とは何者ぞ! 細部に宿る漆工の美MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
大丸松坂屋百貨店 |
出版年
[2017] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403163 |
請求記号
752/ウン |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器図案集-2冊-2-1-74MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602001400 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古写図雑-03MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602001498 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
桃田守周花鳥の図-19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000972 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宗務所費割当賦課金受領証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県曹洞宗務所管内第一教区長雲龍寺住職荒崎良道→宝円寺 |
出版者
|
出版年
昭和5年11月18日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
宝円寺文書 |
ID
B209000422 |
請求記号
209/B-139 |
詳しく見る |