表示スタイル
前のページへ / 2 ページ 次のページへ
39件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

「大田火電」知事に答申 石川県公害対策審 環境保全おおむね妥当 来月の調で審議は確実 保全へ七項目の意見つける

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-06-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043526

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

調能登原発着手を決定 着工は63年12月 68年運転開始 来春にも準備工事 新規発電所建設は9地点に 電源多様化の第一弾

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1986-12-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317842

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

北電の能登原発海洋ボーリング 陸海空厳戒の中で調査 反対派500人抗議デモ 順調に作業進む 一気に調めざす 反対派は土地死守

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322054

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

補償金23億円で合意 能登原発 志賀町漁協 町長あっせん案了承 12月調上程に弾み 舞台は残る3漁協に 今月中にも解決の見通し

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322221

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

七尾大田火電 調、変更を承認 最後の関門突破 来春着工、5年秋運転 電源多様化の柱に 環境保全に配慮 中西陽一石川県知事の話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-07-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107213

請求記号

件名七尾大田火電

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 今月末から漁業補償交渉 北電副社長ら県会委懇談会で明かす 12月、調上程へ意欲 物理的な抵抗はしない 委員の橋爪社党県本部副委員長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-01-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322318

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

実現へ動く県内の電源立地 19年目で重要なヤマ場に 12月調 地元の大筋合意必要 能登原発 計画通りで26年 不売運動強化へ 北電は慎重姿勢

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-01-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320234

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

大田火電 調OKに地元複雑 関門一つ越えた 賛成派 反対派 秋へ向けて強力運動 此ノ木住民 裏切られたと硬化 火電立地計画のこれまでの経過

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-07-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048025

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

環境に支障ない 七尾大田火電 県公害審アセス答申 来月上旬、調に 埋め立て来春にも開始 公害防止協定に誠意を 七尾市長、地元に協力要請

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-06-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046933

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

抜き打ちに再開せぬ 原谷北電社長 七尾火電工事 で語る 能登原発 次回調に 巡視船艇12隻が集結 七尾湾 反対派は漁網投下、封鎖 ことし中に増資

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-01-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064523

請求記号

5 七尾火力発電Ⅷ

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 20年の軌跡 (29) ゴーサイン 待望の調通過 振興計画案を手づくり 他社との遅れのうっぷん晴らす 町内全世帯に有線テレビの設置など

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064126

請求記号

5 能登原発 20年の軌跡

詳しく見る
タイトル/記事

県、七尾火電建設に同意 近く調に回答 地元反対住民ら訴訟などの動きも 「建設断れ」 鵜浦・三室の住民 市長に申し入れ 「土地は売らぬ」 複雑な反応みせる住民 三室・鵜浦

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-09-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053671

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 赤崎立地申し入れ 北電、県と地元に計画示す まず55万キロワット一基 来年5、6月ごろ電調審に諮る 60年代前半稼動めざす 七尾火力発電所の計画概要 地元平静に受け止め トクサ解決さらに努力

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-11-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046873

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

調 七尾大田火力に建設認可 62年末運転開始へ 県初の火電 9年半ぶり展望 「守友提案」から急浮上 地元の協力に感謝 電源立地やむを得ぬ 早期着工に努力する 合意なき火電に反対

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-07-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048021

請求記号

七尾火電

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
次のページへ
/ 2 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル