タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
検証須田国太郎の<筆石村>:その成立と展開を通じて須田芸術の意味を問うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
須田国太郎‖[画] 静岡県立美術館‖編集 |
出版者
静岡県立美術館 |
出版年
c1996 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810006178 |
請求記号
723.1/10016 |
詳しく見る |
タイトル/記事
静岡県図書館関係新聞記事索引 昭和52年1月-平成2年12月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
静岡県立中央図書館‖編集 |
出版者
静岡県立中央図書館 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010232491 |
請求記号
025.95/37/77-90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
静岡戦国武将墓巡り:家康ゆかりの武将たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩堀元樹‖著 |
出版者
羽衣出版 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000507374 |
請求記号
281.54/イワ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「しずおか」の貴重書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
静岡県立中央図書館‖編集 |
出版者
静岡県立中央図書館 |
出版年
2009.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000487355 |
請求記号
026/10023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新たに千代女の三句 手紙に添え沼津(静岡)で八日の二百年忌前に発見 松任 水仙や風吹かぬ日は雪に成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-09-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346319 |
請求記号
加賀の千代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川、福井、静岡の織物3社共同展 不況打破へ広域連携 東京で今月下旬「互いに顧客紹介」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-10 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316648 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
静岡・藤枝で白山市PR、28日から2日間、産業祭に初参加、あんころなど販売MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-24 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316067 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松―静岡便が就航 富士から待望第1便 1日2往復、55分で結ぶ 小松空港で記念式典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-23 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080109 |
請求記号
件名小松空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県人会・同窓会・つどい いいとこ白山交流会、二水高同窓会、羽咋工業高関西支部、明倫学館同窓会、静岡石川県人会、石川静岡県人会、大阪能登互助会、関西石川県人会連・東大阪県人会、関東七尾の会、関西小松同窓会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能人:792号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-06 |
掲載ページ
p14-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000054427 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
舞阪町史 史料編8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺 八平∥編集 |
出版者
静岡県浜名郡舞阪町 |
出版年
1976.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710210101 |
請求記号
215.4/10001/S-8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞阪町史 史料編9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺 八平∥編集 |
出版者
静岡県浜名郡舞阪町 |
出版年
1977.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710210102 |
請求記号
215.4/10001/S-9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
静岡県立葵文庫和漢図書目録 大正15年3月現在MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
葵文庫 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010308835 |
請求記号
029.25/4/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
静岡県埋蔵文化財調査研究所年報 25MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
25:平成20年度事業概要 |
作成者
静岡県埋蔵文化財調査研究所‖編集 |
出版者
静岡県埋蔵文化財調査研究所 |
出版年
2009.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000400724 |
請求記号
215.4/10012/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
狩野派の巨匠たち:開館三周年記念展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
静岡県立美術館‖編集 |
出版者
狩野派の巨匠たち展実行委員会 |
出版年
c1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001453995 |
請求記号
721.4/シス カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
儲かる農業ビジネスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新農業経営研究会‖編 |
出版者
静岡新聞社 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001278463 |
請求記号
611.7/シン モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
しずおか老舗味物語:のれんを守り続ける79の名店MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
静岡新聞社‖著 |
出版者
静岡新聞社 |
出版年
2018.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001104578 |
請求記号
596/シス シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
道遙かなり:青春奏つへし 別冊第3 官立静岡高等学校六十周年記念編纂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
旧制静岡高等学校同窓会‖編集 |
出版者
旧制静岡高等学校同窓会 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010261392 |
請求記号
376.7/39/B-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
角川日本姓氏歴史人物大辞典 22MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
22:静岡県姓氏家系大辞典 |
作成者
|
出版者
角川書店 |
出版年
1995.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710074809 |
請求記号
288.1/カト/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
静岡県埋蔵文化財調査研究所年報 21MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
21:平成16年度事業概要 |
作成者
静岡県埋蔵文化財調査研究所‖編集 |
出版者
静岡県埋蔵文化財調査研究所 |
出版年
2005.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910789128 |
請求記号
215.4/10012/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
静岡県埋蔵文化財調査研究所年報 22MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
22:平成17年度事業概要 |
作成者
静岡県埋蔵文化財調査研究所‖編集 |
出版者
静岡県埋蔵文化財調査研究所 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910775222 |
請求記号
215.4/10012/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
静岡県埋蔵文化財調査研究所年報 26MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
26:平成21年度事業概要 |
作成者
静岡県埋蔵文化財調査研究所‖編集 |
出版者
静岡県埋蔵文化財調査研究所 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000447371 |
請求記号
215.4/10012/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
青い金魚 昭和40年~昭和40年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
静岡児童文学の会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013189.0001 |
請求記号
/J/アオ |
詳しく見る |
タイトル/記事
悔いのない幹線に北陸新幹線・問題を追う(20)産業、文化への影響 非停車地が発展静岡市質的向上で対応MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-10-21 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000348217 |
請求記号
北陸新幹線2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域で支援福祉紹介 静岡のNPO代表講演 白山で研修会 地域通貨で伝わる「感謝」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-07 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000158267 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 日本酒の味を追求する能登杜氏 農口尚彦さん(62)<1> 麹造り、しっかり学ぶ 中学卒業後、静岡へ初修行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-26 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127952 |
請求記号
人名農口尚彦(1) |
詳しく見る |