タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
山陽先生書後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥著児玉慎∥編 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001390778 |
請求記号
W919.5/37/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
頼山陽と戦争国家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
見延典子‖著 |
出版者
南々社 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001268722 |
請求記号
289.1/ライ ラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
絵本日本外史 第5冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5冊:巻八足利氏中 巻九足利氏下 巻十後北条氏 |
作成者
頼山陽‖原著 大町桂月‖訳述 |
出版者
博文館 |
出版年
1918 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287587 |
請求記号
W913.6/237/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
絵本日本外史 第6冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6冊:巻十一武田氏上杉氏 巻十二毛利氏 |
作成者
頼山陽‖原著 大町桂月‖訳述 |
出版者
博文館 |
出版年
1919 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287588 |
請求記号
W913.6/237/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
絵本日本外史 第9冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9冊:巻十七豊臣氏下 巻十八徳川氏一 |
作成者
頼山陽‖原著 大町桂月‖訳述 |
出版者
博文館 |
出版年
1919 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287591 |
請求記号
W913.6/237/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新訳日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[頼山陽‖著] 大町桂月‖訳評 |
出版者
至誠堂書店 |
出版年
1910 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287644 |
請求記号
210.04/76 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神皇正統記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[北畠親房‖著] [新井白石‖著] [頼山陽‖著] |
出版者
有朋堂書店 |
出版年
1927 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710006450 |
請求記号
081.6/152/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きょうから「仏御前」祭 小松市原町 稚児行列や句碑除幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042604 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
六略八議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[頼山陽∥著] |
出版者
[河崎則翼]写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593334 |
請求記号
2/1/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
通議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[頼山陽∥著] |
出版者
河崎則翼(写) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593428 |
請求記号
3/3/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山陽先生書後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥[述]児玉慎∥輯録 |
出版者
三書堂 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414238 |
請求記号
822/14/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山陽先生書後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥[述]児玉慎∥輯録 |
出版者
三書堂 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414239 |
請求記号
822/14/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山陽先生書後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥[述]児玉慎∥輯録 |
出版者
三書堂 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414240 |
請求記号
822/14/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥編 |
出版者
河内屋吉兵衛 |
出版年
1871 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386681 |
請求記号
W210.1/261/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥編 |
出版者
河内屋吉兵衛 |
出版年
1871 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386683 |
請求記号
W210.1/261/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥編 |
出版者
河内屋吉兵衛 |
出版年
1871 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386688 |
請求記号
W210.1/261/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之1:源氏前記 |
作成者
頼山陽∥著 |
出版者
頼又次郎 |
出版年
1880 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103417501 |
請求記号
21/62/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古九谷の復興とその概念について~青木木米・頼山陽・永樂和全が確信していた古九谷の存在~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:54号 |
作成者
中矢進一 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2009-04 |
掲載ページ
35-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005994 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥編 |
出版者
阪上半七 |
出版年
1893 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386937 |
請求記号
W210.4/91/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥編 |
出版者
阪上半七 |
出版年
1893 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386938 |
請求記号
W210.4/91/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥編 |
出版者
阪上半七 |
出版年
1893 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386939 |
請求記号
W210.4/91/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥編 |
出版者
阪上半七 |
出版年
1893 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386940 |
請求記号
W210.4/91/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥編 |
出版者
阪上半七 |
出版年
1893 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386941 |
請求記号
W210.4/91/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥編 |
出版者
阪上半七 |
出版年
1893 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386942 |
請求記号
W210.4/91/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥編 |
出版者
阪上半七 |
出版年
1893 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386943 |
請求記号
W210.4/91/7 |
詳しく見る |