タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
野鳥の潟4 出発地 2ルートで4000キロ南下 シベリアから 陸伝いに飛来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-02-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073837 |
請求記号
4野鳥の潟 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「冬」次々と飛来 片野鴨池 ㊤コガモに交じって休むトモエガモ(中央のくちばしの付け根が白い鳥)(2日撮影)㊦次々と飛来するマガン(9月30日撮影)=いずれも加賀市鴨池観察館提供MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-10-06 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000277517 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「白鳥の町」素通り 津幡町内の飛来数減少 かほくは増加 新たな餌場? 町は呼び戻し対策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-01-18 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000178102 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
片野の鴨池 ヒシクイの飛来実態調査 ロシアの著名な鳥類学者 来月、観察や懇談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-01-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203251 |
請求記号
件名 片野の鴨池 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コウノトリ幼鳥 宝達志水で死ぬ 生後7ヶ月の雄、各地に飛来 ため池で発見、外傷なくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-27 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113755 |
請求記号
件名鳥(野鳥含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
片野鴨池の「坂網猟」を後世に きょう保存会結成 後継者育成 飛来増へ環境整備も 加賀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-06-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113902 |
請求記号
件名坂網猟(片野鴨池) |
詳しく見る |
タイトル/記事
野鳥の潟2 飛来を待つ 水面に純白の姿探す 堤防工事を敬遠 一時は300羽超えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-02-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073835 |
請求記号
4野鳥の潟 |
詳しく見る |
タイトル/記事
余喜小学校 眉丈山、邑知潟、碁石ヶ峰 白鳥が飛来する邑知潟 文化祭は校下と一緒にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-07-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050224 |
請求記号
3空からコンニチハ母校でーす(4) |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松基地ファントム再配備 11日に1番機2機飛来 6月末までに18機 地区労など文書で抗議 空港周辺整備協は了承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-05-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318743 |
請求記号
小松基地2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トキ飛来の夢能登半島から 日中朱鷺保護協会 羽咋の村本義雄さんら設立 環境アセス、繁殖地視察などMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-07-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335945 |
請求記号
トキ 1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あわただしい小松基地 F104宮崎から移駐はじまる 合間にミサイル装備機発着 初日の飛来は16機 あす抗議集会計画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-08-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318797 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ハクチョウ飛来促進へ 湛水田面積を拡大 申請条件緩和、奨励金を新設 制作助言者4氏を委嘱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-13 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181493 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和20~30年代 奥能登全域でトキ目撃 金大が聞き取り調査 アンケート1万4千枚 人里にも飛来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-11 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202875 |
請求記号
件名 トキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
坂網猟の盛況裏づけ 加賀の保存会 100年前の古書見つかる 数10万羽が鴨池に飛来 組合、猟場の変化を記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-03-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205382 |
請求記号
件名 片野の鴨池 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千里浜なぎさロード(25) 飛来する鳥 車に追われぬ聖域を 17種類が骨休めに シロチドリは絶滅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000087475 |
請求記号
件名千里浜(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
野鳥の潟27 しゅんせつ 工事音で飛来遅れる 水田150ヘクタールが水没 徹夜の突貫作業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-03-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073861 |
請求記号
4野鳥の潟 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野鳥の潟32 コウノトリ 湖面に映える華麗な姿 「サギかと思った」 わずかな飛来記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-03-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073867 |
請求記号
4野鳥の潟 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「鶴」飛来に装い一新へ ロビーなどを拡張 十月就航へ工事始まる 日航VIPルームもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-07-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089770 |
請求記号
小松空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野鳥の潟1 楽園 白鳥など170種が憩う 増え続ける飛来 寄せる温かい思いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-02-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073834 |
請求記号
4野鳥の潟 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トキ待望の産卵 いしかわ動物園 来月下旬にも「2世」国内3ヵ所目 40年ぶり希望の飛来 加賀で確認その後黒部へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075802 |
請求記号
2010.03 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トキ飛来 加賀で確認 40年ぶり石川の空に 佐渡放鳥の雌か いしかわ動物園産卵 有精卵なら5月にもふ化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075814 |
請求記号
2010.03 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「星まつり」宇宙食展示 銀河の里キゴ山 流星群の飛来に合わせMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-13 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000091667 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ガン、カモ類調査で愛鳥家指摘 県内確認数現象だが飛来増えている!? 調査地点外に多くの野鳥作物被害・・・共存探る必要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-26 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000293874 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
絶滅恐れ「トモエガモ」 渡り性水鳥保全委 国際研究で生態探れ 鴨池の大畑さんら提案 日韓ロなど 飛来経路を調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205388 |
請求記号
件名 片野の鴨池 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犀川・大桑層の足跡化石 松浦信臣 ゾウ、シカの群れにツル飛来 「海域の陸化」物語る 最初の発見 シカ類は2種 素早く覆われMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-12-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204859 |
請求記号
件名 化石 |
詳しく見る |