タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
コンピュータが学校にやってきた 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:コンピュータでかわる学習と学校生活 授業とコンピュータ |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710171317 |
請求記号
007/コ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コンピュータが学校にやってきた 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:コンピュータ社会ってどんな社会? 情報化社会の明日 |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710171321 |
請求記号
007/コ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新理科実験講座 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:化学の実験 |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010283224 |
請求記号
408/10/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ジイド全集 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジイド‖[著] |
出版者
金星堂 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010284361 |
請求記号
958/5/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キルケゴール著作集 20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
20:イロニーの概念 上 |
作成者
キルケゴール‖[著] |
出版者
白水社 |
出版年
1995.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710010598 |
請求記号
134.6/66/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カント全集 第9巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9巻:宗教論 |
作成者
イマヌエル・カント‖[著] 原佑‖編 |
出版者
理想社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010070081 |
請求記号
134.2/38/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代の詩人 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:黒田三郎 |
作成者
|
出版者
中央公論社 |
出版年
1983.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910669635 |
請求記号
911.52/10112/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代の詩人 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:飯島耕一 |
作成者
|
出版者
中央公論社 |
出版年
1983.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910669641 |
請求記号
911.52/10112/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座現代生物科学 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:炎症と生体防御 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231080 |
請求記号
460.8/8/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本上古史論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島忠夫‖著 |
出版者
中文館書店 |
出版年
1947.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000278715 |
請求記号
210.3/10412 |
詳しく見る |
タイトル/記事
7氏の功労たたえ 第50回北國文化賞 道をひらく 河野芳輝氏 小林健一氏 武腰敏昭氏 北國文化褒賞 浅蔵五十吉氏 第29回北國芸能賞 田井行甫氏 飯島佐之六氏 藤間恵氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-10-26 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113063 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
スピーカ入門心得帖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島徹‖著 |
出版者
オーム社 |
出版年
1979.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010099125 |
請求記号
547.2/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
虹橋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島耕一‖著 |
出版者
福武書店 |
出版年
1989.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204670 |
請求記号
913.6/14349 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典落語 第2期 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島友治‖編 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147865 |
請求記号
779.1/14/2-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典落語 第2期 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島友治‖編 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147866 |
請求記号
779.1/14/2-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典落語 第2期 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島友治‖編 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147867 |
請求記号
779.1/14/2-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
フランス映画史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島正‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010220976 |
請求記号
778.25/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の映画 [正]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島正‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169857 |
請求記号
778.2/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の映画 続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島正‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169858 |
請求記号
778.2/2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の映画 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島正‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169859 |
請求記号
778.2/2/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の映画 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島正‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169860 |
請求記号
778.2/2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の映画 1957年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島正‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
1957 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169861 |
請求記号
778.2/2/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永井荷風論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島耕一‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1982.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010126313 |
請求記号
910.2/1366 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代商品学の方法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島義郎‖著 |
出版者
文真堂 |
出版年
1982.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122350 |
請求記号
674.1/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
王羲之大字典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島太千雄‖編 |
出版者
東京美術 |
出版年
1980.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010108419 |
請求記号
762.4/84 |
詳しく見る |