タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
いしかわ映画うた紀行 (2) 加賀の女 華やかな夜の金沢〝演出〟 北島三郎の女シリーズ 香林坊、片町・・・ 今は様変わりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-01-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205017 |
請求記号
件名 歌(イメージソングなど) |
詳しく見る |
タイトル/記事
映画館の移り変わり 北陸の興行主たち(7) 香林坊旧スカラ座 前身は寄席『立花座』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077906 |
請求記号
件名映画(館)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
街を歩くと 「縁切り宮」子宝恵んだ 香林坊の貴船明神 細川さん 「貴船さんの子」お堂再建 松が屋根壊す 父が願掛けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-13 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081680 |
請求記号
件名神社 |
詳しく見る |
タイトル/記事
パーク・アンド・バスライドシステム 武蔵ヶ辻-香林坊-兼六園 大型連休中の金沢市内 新設の東インターコースMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108540 |
請求記号
件名パーク・アンド・ライド |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢から消える「街の映画館」 中心部活性化に痛手 熟年ファンの足遠のく? 全国屈指の激戦区 香林坊に愛着MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078978 |
請求記号
件名映画(館) |
詳しく見る |
タイトル/記事
景気は下げとまったか 北陸の経済人に聞く(2) 大和香林坊店長 高原貞信常務 猛暑…夏商戦に恵み 「生活向上商品」へより力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-08-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078515 |
請求記号
件名デパート(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
大向高洲堂 マイセン磁器と商品開発 日本の伝統工芸と初コラボ 輪島塗の需要拡大へ きょうから香林坊大和で販売MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-24 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089459 |
請求記号
件名輪島塗 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語 金沢百年の町名14 香林坊② 第一部 城跡とその周辺 取り残された映画街 大入りの満員昔話 誘客合戦も消えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-01-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083046 |
請求記号
2金沢百年の町名 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「芸術シネマ」の灯ともる 香林坊109にミニシアター 来月開館 映画文化向上に期待 大作にない魅力紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-11-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075445 |
請求記号
件名映画(館) |
詳しく見る |
タイトル/記事
沿岸6ヵ国、16道府県から500人開発と環境テーマに環日本海社会党フォーラム開く 金沢・香林坊 構想から実行の段階田辺委員長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041116 |
請求記号
環日本海交流 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「六枚町」町名復活へ 地元町会の”愛着”かなう 来春めど市内7例目 学生と市中心部つなぐイベント19日、香林坊ハーバーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-04-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042138 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
がんばれ商店街 金沢・香林坊商店街振興組合 活性化急ぐ「金沢の顔」 周辺と連携、魅力づくり 中心部空洞化の危機 長町、兼六園活用もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-04-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061806 |
請求記号
6がんばれ商店街 |
詳しく見る |
タイトル/記事
19年ぶり歓喜の相撲王国 出島初優勝 「おめでとう」大合唱 愛知県体育館 恩師ら、晴れ姿に感激 自宅の祖父大喜び 香林坊で100人声援MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-07-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048300 |
請求記号
出島 |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤原敬介新作展:香林坊大和開店四周年記念 備前志野の創造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原敬介[作] |
出版者
大和香林坊店 |
出版年
c1990.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000553793 |
請求記号
L751.1/10220 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[芝居刷物]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002795385 |
請求記号
K774/1007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
十代大樋長左衛門展:併設大樋焼歴代と交流した芸術家たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大樋長左衛門‖[作] |
出版者
大和香林坊店(制作) |
出版年
c1992 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403647 |
請求記号
LK751/1206 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イルクーツク市親善段の小中学生 『バヤーン』『バラライカ』 楽器演奏と踊り披露 香林坊 山出市長らと懇談 全員が手作りプレゼントMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318220 |
請求記号
姉妹都市提携 |
詳しく見る |
タイトル/記事
片町のCO濃度 国の基準かなり下回る 11交差点測定始まる ラッシュでも14・6PPM 市公害センター交通量も合わせ調査 きょうは香林坊でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329313 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大和 5期ぶり黒字 中間決済 4店舗閉鎖で改善 「構造改革道半ば」 香林坊店 上階を改装 来年5億円超の大規模にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-15 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000159221 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
最優秀に岡部さん(金沢美大) オフィスアート2010 武蔵ヶ辻-香林坊-広坂間 金沢の雨モチーフ 学生のまち・金沢賞 木戸さん、早戸さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-14 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000122552 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の路線価 金沢・香林坊 ピークの8分の1 中心部 26年前の水準に 都心の魅力高める施策を 県内各地 小松除き下落率拡大MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-08-02 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201850 |
請求記号
件名 地価(公示価格) |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢商圏 駅周辺と中心街 無料バスで共闘 来月末から来年1月 県外客ストローへ「呉越同舟」 土日祝日 駅、武蔵、香林坊、片町を回遊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-05-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078172 |
請求記号
件名バス |
詳しく見る |
タイトル/記事
香林坊映画街の「灯」消える 思い出刻んだ90年間 異世代との交流の場 2館、最後の「にぎわい」 すべては時代の流れ…MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-09-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078987 |
請求記号
件名映画(館) |
詳しく見る |
タイトル/記事
国道157号武蔵-香林坊拡幅事業 30億円で用地先行取得 12年までに完成急ぐ 金沢市が参加 「防災都市」も追い風MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113555 |
請求記号
件名金沢駅前・駅西再開発 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語 金沢百年の町名13 香林坊① 第一部 城跡とその周辺 時代越え「繁栄の拠点」 藩政期のにぎわい 近代化事業で変身MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-01-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083044 |
請求記号
2金沢百年の町名 |
詳しく見る |