
江戸御役人明十九日直海村御泊り夫より里嶋村へ御越之旨案内 MYブックリストに登録
作成者 : 堀松村甚右衛門 → 馬場村喜三右衛門・走出跡組才許稲舟村丈左衛門
出版年 : 午9月18日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 堀松村甚右衛門 → 馬場村喜三右衛門・走出跡組才許稲舟村丈左衛門
出版年 : 午9月18日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場主附手代忠助・同組主附役人佐右衛門 → 走出・大沢・稲舟先組鈴屋・折戸御手代中
出版年 : 未6月晦日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 館村弥三次・惣持寺再建方直歳役所 → 馬場村伊藤喜右衛門
出版年 : (文化9)申8月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 館村大工要助・惣持寺直歳役所 → 馬場村喜右衛門
出版年 : (文化9)申9月晦日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村八郎 → 御郡御奉行所
出版年 : (文政5)午12月18日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 石動山詞堂方宝達坊・乗照院 → 寺社御奉行所
出版年 : (文政6)未5月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 富田外記 → 千羽彦太夫・長谷川三右衛門
出版年 : (文政6)9月24日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 鳳至郡馬場村八左衛門 → 沢田十郎兵衛・山森多宮
出版年 : 正徳5年11月11日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 鳳至郡剱地村五郎右衛門 → 馬場村喜右衛門・中居村三郎兵衛
出版年 : 享保18年6月14日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村八左衛門 → 高沢平次右衛門・槻尾左膳
出版年 : 安永6年11月8日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村八左衛門 → 御改作御奉行所 (裏書)改作奉行所
出版年 : 安永6年11月8日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村八左衛門 → 神保縫殿右衛門・高田弥左衛門
出版年 : 寛政12年2月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村八左衛門 → 御改作御奉行所 (裏書)改作奉行
出版年 : 寛政12年2月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村喜右衛門 → 御改作御奉行所 (裏書)改作奉行
出版年 : 寛政13年12月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村喜右衛門 → 神保縫殿右衛門・高田弥左衛門
出版年 : 寛政13年2月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村喜右街門 → 御改作御奉行所 (裏書)改作奉行
出版年 : 享和3年正月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村喜右衛門 → 御改作御奉行所 (裏書)改作奉行
出版年 : 文化3年2月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村八左衛門 → 御改作御奉行所 (裏書)改作奉行
出版年 : 文化3年2月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村喜右衛門 → 高田弥左衛門・菅野兵左衛門
出版年 : 文化3年2月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村八左衛門 → 高田弥左衛門・菅野兵左衛門
出版年 : 文化3年2月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村喜右衛門 → 御改作御奉行所 (裏書)改作奉行
出版年 : 文化12年4月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場文英∥著
出版者 : 金田治平
出版年 : 1897
種別 : 古典籍
資料群 : 一般古典籍
出版年 : 明治16年5月
綴 : 金沢芝居番付
種別 : 一枚摺
資料群 : 郷土古典籍
出版年 : 明治7年6月
綴 : 金沢芝居番付集
種別 : 一枚摺
資料群 : 郷土古典籍
出版年 : 明治7年7月
綴 : 金沢芝居番付集
種別 : 一枚摺
資料群 : 郷土古典籍
新しいMY SHOSHOのタイトル