タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
北国太平記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場信意∥編 |
出版者
山岡四郎兵衛 |
出版年
1707 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002427090 |
請求記号
K209.4/2/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国太平記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場信意∥編 |
出版者
山岡四郎兵衛 |
出版年
1707 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002427091 |
請求記号
K209.4/2/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国太平記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場信意∥編 |
出版者
山岡四郎兵衛 |
出版年
1707 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002427092 |
請求記号
K209.4/2/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国太平記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場信意∥編 |
出版者
山岡四郎兵衛 |
出版年
1707 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002427093 |
請求記号
K209.4/2/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国太平記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場信意∥編 |
出版者
山岡四郎兵衛 |
出版年
1707 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002427094 |
請求記号
K209.4/2/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国太平記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場信意∥編 |
出版者
山岡四郎兵衛 |
出版年
1707 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002427095 |
請求記号
K209.4/2/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国太平記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場信意∥編 |
出版者
山岡四郎兵衛 |
出版年
1707 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002427096 |
請求記号
K209.4/2/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国太平記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場信意∥編 |
出版者
山岡四郎兵衛 |
出版年
1707 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002427097 |
請求記号
K209.4/2/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南朝太平記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場信意∥著 |
出版者
田井利兵衛 |
出版年
1709(宝永6) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386858 |
請求記号
W210.4/86/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
けいせい児雷也譚話 / 恋女房染分手綱 / 心中天網島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治9年5月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000167 |
請求記号
K774/1006/1-26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀見山廓写本 / 与話情浮名横櫛 / 六歌仙東京画姿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治10年6月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000178 |
請求記号
K774/1006/1-37 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀見山廓写本 / 与話情浮名横櫛 / 六歌仙東京画姿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治10年6月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000179 |
請求記号
K774/1006/1-38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
有職鎌倉山 / 加賀見山古郷錦絵 / 神霊矢口渡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治10年10月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000181 |
請求記号
K774/1006/1-40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天下茶屋春の曙 / 梅の功越路の誉 / 心中天網島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治11年2月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000184 |
請求記号
K774/1006/1-43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寿式三番叟 / 吾妻海道茶屋娘 / 明烏夢泡雪 / 夏夜稲荷旋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治14年6月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000191 |
請求記号
K774/1006/1-50 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寿式三番叟引抜所作事 / 義経千本桜 / 碁太平記白石噺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治15年6月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000201 |
請求記号
K774/1006/1-60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京曠花詠売噺 / 女鉢木雪鏡 / 四季の詠狸遊びMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治15年8月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000202 |
請求記号
K774/1006/1-61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
恋女房染分手綱 / 源平布引滝 / 梅川忠兵衛新口村之段MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
万延元年5月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000257 |
請求記号
K774/1006/1-116 |
詳しく見る |
タイトル/記事
妹背山婦女庭訓 / 道行星合の小田巻 / 怪談清水清玄桜姫静姫桜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文久元年3月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000281 |
請求記号
K774/1006/2-140 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒船忠右衛門獄門の庄兵衛性根競出入の湊 / 千本桜道行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文久元年11月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000282 |
請求記号
K774/1006/2-141 |
詳しく見る |
タイトル/記事
姉妹達大磯 / 和田合戦女舞鶴 / 彫刻左小刀 / 七福神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治12年4月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000302 |
請求記号
K774/1006/2-161 |
詳しく見る |
タイトル/記事
時今桔梗の籏揚 / 義士誠心真葛曙 / 若木仇名草MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治16年1月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000318 |
請求記号
K774/1006/2-177 |
詳しく見る |
タイトル/記事
姫競双葉絵草紙 / 傾城阿波の鳴門 / 壇浦兜軍記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治16年5月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000323 |
請求記号
K774/1006/2-182 |
詳しく見る |
タイトル/記事
妹背山婦女庭訓 / 近江源氏先陣舘 / 東曠花廓の達引MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治16年8月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000326 |
請求記号
K774/1006/2-185 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伽羅先代萩 / 新暦開化的当矢 / 須磨都在原系図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治17年6月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000332 |
請求記号
K774/1006/2-191 |
詳しく見る |