タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
災害強い北信越へ4県防災士が研修 金沢高岡町の松ヶ枝福祉館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-15 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260589 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わが町シリーズ 「高岡町・松ヶ枝町」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:27号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-02 |
掲載ページ
p21-22 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052443 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わが町シリーズ 「高岡町・松ヶ枝町」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:28号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-03 |
掲載ページ
p13-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052424 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七之助より高岡町へ指遣取立銀に案内MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上庫太 ←→ 中村岡三郎 |
出版者
|
出版年
申10月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001524 |
請求記号
305/G-129 |
詳しく見る |
タイトル/記事
連句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
甫立 等句 |
出版者
横山居中 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
摺物コレクション |
ID
B006000981 |
請求記号
006-歳旦/049 |
詳しく見る |
タイトル/記事
諸印刷物代請求書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市高岡町 明治印刷株式会社→本多葵園会 |
出版者
|
出版年
大正3年10月14日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
本多政均関係文書 |
ID
B202000221 |
請求記号
202/142 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私製通知葉書代領収書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市高岡町九十番地 明治印刷株式会社→葵園会 |
出版者
|
出版年
大正4年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
本多政均関係文書 |
ID
B202000246 |
請求記号
202/163 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きらり 金沢に「ご当地うどん」を 日本うどん学会評議員 嶋田昭正さん(63) 金沢市高岡町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-09-24 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000214515 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越中高岡町の侠客「大長」のことMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:148号 |
作成者
浦田正吉 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2005-12 |
掲載ページ
43-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007927 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(総務課) |
出版年
(明治13) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000000329 |
請求記号
000047 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡町家作諸入用銀覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千代村太郎兵衛弟七之助 |
出版者
|
出版年
(文政5)午11月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001502 |
請求記号
305/G-107 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七之助より高岡町へ指出取立銀借用証文差出令書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上庫太 → 馬場村八郎 |
出版者
|
出版年
申10月24日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001525 |
請求記号
305/G-130 |
詳しく見る |
タイトル/記事
記念写真代領収証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市高岡町九十番地 明治印刷株式会社→本多 |
出版者
|
出版年
大正3年12月28日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
本多政均関係文書 |
ID
B202000241 |
請求記号
202/158 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城下 曳山あった 県歴史博物館に彫刻展示 1800年代高岡町人猛反発 幕末に建造も明治に災難MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-06-24 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000007045 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「越中高岡町の侠客『大長』のこと」補遺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:150号 |
作成者
浦田正吉 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2006-07 |
掲載ページ
67-68 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007942 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡町に残る江戸後期の医家書簡について(総括)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:29巻1号 |
作成者
正橋剛ニ |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2008-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006401 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七之助高岡町居住願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千代村百姓太郎兵衛 → 御郡御奉行所 (奥書)千代村肝煎七左衛門・馬場村八郎 |
出版者
|
出版年
巳8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001492 |
請求記号
305/G-97 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺島蔵人と越中高岡町時報鐘銘文の数々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:52号 |
作成者
藤村進 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2019-12 |
掲載ページ
59-70 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019770 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松の社倉 -高岡町社倉設立のもとになった小松-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:55号 |
作成者
山前圭佑 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2008-05 |
掲載ページ
1-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005603 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越中国高岡町の累代の医家 松田三知家の事蹟について『松田家系譜』(上)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:32号 |
作成者
正橋剛ニ |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2010-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006421 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡今昔物語 前田家と高岡 衰退はね返した利常と高岡町人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:23号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
|
出版年
2005-09 |
掲載ページ
p93-103 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033507 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
千代村百姓太郎兵衛弟七之助高岡町ニ住居致度旨難承義申越状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
半田左門・大橋作之進 → 千羽彦太夫・原田又右衛門 |
出版者
|
出版年
巳10月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001493 |
請求記号
305/G-98 |
詳しく見る |
タイトル/記事
連句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
居中 等句|金陽 画 |
出版者
横山居中 |
出版年
[明治以降] |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
摺物コレクション |
ID
B006000282 |
請求記号
006-歳旦/48 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺島蔵人と越中高岡町時報鐘銘文の数々 の補遺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:53号 |
作成者
藤村進 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2020-12 |
掲載ページ
p39-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021055 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越中国高岡町の累代の医家松田三知家の事蹟について―『松田家系譜』(下)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:33号 |
作成者
正橋剛二 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2011-02 |
掲載ページ
2-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009900 |
請求記号
|
詳しく見る |