タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
挿絵「逝去せられたる国学の大家高橋富兄氏」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:273号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1914-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000054320 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌 蛍火秋近MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富兄 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116001624 |
請求記号
116-短冊/1624 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌 新年望山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富兄 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116001628 |
請求記号
116-短冊/1628 |
詳しく見る |
タイトル/記事
翠園・柿園等等短冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
狩谷金作、高林景寛、上田作平、小倉屋太左衛門、高橋富兄等あり |
出版者
写 |
出版年
年未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101002058 |
請求記号
101-2/205 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文苑「和歌一首 皇太后陛下の崩御あらせられたるを悼み奉りてよみ侍る」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:92号 |
作成者
従七位 高橋富兄 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1897-02-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027823 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
出定笑語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平田篤胤∥著 |
出版者
高橋富兄写 |
出版年
1848 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002423715 |
請求記号
K091.2/13/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出定笑語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平田篤胤∥著 |
出版者
高橋富兄写 |
出版年
1848 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002423716 |
請求記号
K091.2/13/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出定笑語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平田篤胤∥著 |
出版者
高橋富兄写 |
出版年
1848 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002423717 |
請求記号
K091.2/13/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出定笑語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平田篤胤∥著 |
出版者
高橋富兄写 |
出版年
1848 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002423718 |
請求記号
K091.2/13/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川郡地誌成功上表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
地理課地誌掛石川県御用掛高橋富兄・石川県御用掛田中正義・石川県九等属大屋崖□□→石川県一等属田上陳鴻 |
出版者
|
出版年
明治17年1月4日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000067 |
請求記号
401/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅廼閑遠梨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋富兄∥編 |
出版者
石川昌三郎 |
出版年
1899.12 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002452335 |
請求記号
K911/113 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅廼閑遠梨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋富兄∥編 |
出版者
石川昌三郎 |
出版年
1899.12 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002452336 |
請求記号
K911/113 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高橋富兄歿すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1914-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000367804 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文法問答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田維正∥共著高橋富兄∥共著 |
出版者
藤田維正 |
出版年
1877.3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002424258 |
請求記号
K098.1/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文法問答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田維正∥共著高橋富兄∥共著 |
出版者
中村喜平 |
出版年
1877.3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002424259 |
請求記号
K098.1/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新編字書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三宅少太郎∥編田中正義∥校閲高橋富兄∥校閲 |
出版者
近田よ祢 |
出版年
1890.2 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002502903 |
請求記号
K812/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小菅のちりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉屋有年∥著三宅公輔∥著狩谷鷹友∥序・跋 |
出版者
写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002840000 |
請求記号
K810/1015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小学読本本朝国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大屋〓〓∥編高橋富兄∥閲 |
出版者
石川県学校 |
出版年
1874 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103373893 |
請求記号
K09/15/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小学読本本朝国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大屋〓〓∥編高橋富兄∥閲 |
出版者
石川県学校 |
出版年
1874 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103373894 |
請求記号
K09/15/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本朝国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大屋愷■∥編高橋富兄∥閲 |
出版者
|
出版年
1874(明治7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001736896 |
請求記号
W375.9/10104/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尽ぬ泉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北山重正∥編 |
出版者
北山重正 |
出版年
1902(明治35)年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112724051 |
請求記号
W911.16/10489 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社頭祝:別格官幣社尾山神社昇格慶賀祭献詠MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋富兄∥著 |
出版者
尾山神社社務所 |
出版年
1903.3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002452206 |
請求記号
K911/76 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅廼閑遠梨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋富兄∥編 |
出版者
石川昌三郎 |
出版年
1899(明治32)年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112724421 |
請求記号
W911.16/10510 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文法問答後録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田維正∥著高橋富兄∥著 |
出版者
近田太三郎 益智館 |
出版年
1885.2 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593477 |
請求記号
K8/5/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県人物関係件名ファイル たかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001426520 |
請求記号
KQ280/112 |
詳しく見る |