タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和39年7月24日 P9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004003 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和39年7月28日 P9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004004 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和39年8月6日 P11 ききがき抄3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004005 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和39年8月16日 P13(ききがき抄4)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004006 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和39年8月20日 P11(ききがき抄5)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004007 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和39年8月25日 P9(ききがき抄6)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004008 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和39年8月28日 P9(ききがき抄7)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004009 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和39年9月4日 P9(ききがき抄8)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004010 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和39年9月17日 P11(ききがき抄9)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004011 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和39年10月8日(ききがき抄10)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004012 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和37年10月5日 花入 美術館へ 寄贈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004013 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北国新聞」昭和28年6月5日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004014 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『日本人物文献目録』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004015 |
請求記号
281.03/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『体験的骨董用語録』P34MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004016 |
請求記号
709.3/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『風雪の碑』P412~417MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004017 |
請求記号
K280/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「銅鑼 初代魚住為楽」『週刊人間国宝』第58号(2007.7)P16~19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004018 |
請求記号
K756/1008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県人名事典 現代編8』(2002.10)P39MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004019 |
請求記号
K280/132/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「郷土の茶道具シリーズ(六)砂張の鉦の話」魚住安彦『同門石川』第6号(1987.4)P3~4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004020 |
請求記号
/K/ドウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「所蔵品紹介(41)砂張銅鑼」『石川県立美術館だより』第110号(1992)P1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004021 |
請求記号
/K/イシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『「日本のわざと美」展』(1997.11)P148MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004022 |
請求記号
K706.9/17/97-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県の人間国宝展』(1989.4)P137MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004023 |
請求記号
K706.9/17/89-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
遊びが芸術につながる 座談会 魚住為楽氏を惜しむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-07-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100177 |
請求記号
人名魚住安太郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ドラづくり一すじに 魚住安太郎さん 安らかに他界 話しずき、遊びずき 制作態度に気迫あふれる 故人をいたむ郷土の声 石川県工芸界に大きな痛手 仕事に全精魂打ち込まれる 親を失ったよう・・・MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-07-16 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100174 |
請求記号
人名魚住安太郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魚住為楽ききがき抄 1 尺八寸銅羅の思い出 お気に召さなかった鈍翁MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-07-24 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100160 |
請求記号
人名魚住安太郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魚住為楽ききがき抄 2 わが腕白少年時代 オケのタガで自転車作るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-07-28 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100161 |
請求記号
人名魚住安太郎 |
詳しく見る |