タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ニュースその後 鳥越 鈴木出羽守の素性 派遣説、地元説で論議 住居跡調査が波紋 10年間に5回変更 系図に残る手掛かりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-01-27 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102384 |
請求記号
人名鈴木出羽守 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥越村勢要覧 [1995]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥越村企画管理課∥[編] |
出版者
鳥越村企画管理課 |
出版年
1995.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710100443 |
請求記号
K352.3/14/95 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥越城と一向一揆展 第2回:幟と旗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥越村歴史民俗資料館∥編 |
出版者
鳥越村歴史民俗資料館 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710024743 |
請求記号
K068/63/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史跡鳥越城跡附二曲城跡:保存管理計画策定報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥越村教育委員会∥編 |
出版者
鳥越村教育委員会 |
出版年
1987.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710043436 |
請求記号
K391/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雪に隠れたお宝探し 冬季営業は今季限り 鳥越で冬まつりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-30 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000167915 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥越の素材多く新作御膳が人気 バードハミングMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-10 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000160625 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
家族あてに手製はがき 鳥越小4年 相滝紙に触れるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-26 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000155877 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
貸し出し数1人平均105冊 読書表彰の鳥越中 市役所で報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-25 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000162671 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥越の伝統紙芝居に 5作目 公民館保育所に贈るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-16 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000149019 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥越城の食糧庫?火薬庫? 本丸近くに建物跡 戦いの歴史くっきりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107161 |
請求記号
件名鳥越城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥越城に新たに建物跡 一向一揆最後の砦 全貌解明に手掛かりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104889 |
請求記号
件名鳥越城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人力で12キロ掘削 先人の苦労学ぶ 鳥越小児童 吉原用水を探検MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-19 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287034 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ソバの花がお出迎え 旬の野菜販売も あす「まつり」 鳥越MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-22 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285216 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
史跡鳥越城跡附二曲城跡環境整備事業報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥越村教育委員会∥編 |
出版者
鳥越村教育委員会 |
出版年
2001.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910232975 |
請求記号
K391/1062 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸中世城郭の整備と活用:史跡鳥越城跡附二曲城跡の回顧と展望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
「国指定史跡鳥越城跡附二曲城跡」シンポジウム |
作成者
鳥越村教育委員会∥編集 |
出版者
鳥越村教育委員会 |
出版年
2003.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910631698 |
請求記号
K391/1024 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一向一揆 膨らむロマン 歴史館仮オープン 鳥越 来年4月正式開館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339468 |
請求記号
一向一揆 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一向一揆歴史館 農村文化伝承館 鳥越城址の3門 3点セット完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-04-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339470 |
請求記号
一向一揆 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥越の歴史館1周年で制作 一向一揆映像で迫る 利家特別展もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-04-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339472 |
請求記号
一向一揆 |
詳しく見る |
タイトル/記事
味わい鳥越「鍋まつり」 シシ肉や豆腐 初開催でにぎわうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-11 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000172184 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
年末の運転気をつけて 鳥越支部安協 安全確認を呼び掛けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12-14 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000139090 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民話紙芝居 園児ら夢中 鳥越公民館 保育所に新作贈り 読み聞かせMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-19 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202679 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国指定史跡の鳥越城跡 金片出土 貨幣として流通!? 一向一揆勢の軍資金の一部かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-10-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000088234 |
請求記号
件名鳥越城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえる鳥越城 一向一揆最後の拠点 今年度中に土塁完成 村、総額7億円でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107167 |
請求記号
件名鳥越城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥越スキー場 地元NPO法人運営 白山市当初予算案 指定管理料を計上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-07 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000284442 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「一向一揆の里」づくりへ 鳥越城跡を整備しアピール 鳥越村・ふるさと創生事業 守り本尊や記念碑 1000本の桜を植樹 きょう座談会 あす、講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078703 |
請求記号
件名ふるさと創生 |
詳しく見る |