タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
小松・日末小輝く、学校給食文科相表彰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-31 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000312668 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
あんぐる うわーでっかい 横綱級巨木3本 「いしかわの名木」番外編 威風堂々と立つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-08-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338939 |
請求記号
巨樹・巨木1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トキ剥製 初の複数展示 自然史資料館 初の特別展 分散飼育誘致盛り上げ 県内に4体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335955 |
請求記号
トキ 1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高齢者運転免許の返納支援、県内初七尾署でスタート、初日は9人が足運ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-02 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000321335 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢・鳴和中 卒業生の柿木さん贈る 合格へ視界良好滑らぬ眼鏡ふき 3年生207人分神社で祈願もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-27 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000167702 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
保安林編入調書(鹿島郡東湊村地内民有能美郡尾口村地内民有江沼郡東谷奥村地内民有羽咋郡富木村地内民有羽咋郡東増穂村地内民有江沼郡西谷村地内民有羽咋郡一ノ宮村地内民有石川郡河内村地内民有MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
農林水産部 |
出版者
森林管理課 |
出版年
明治33 |
掲載ページ
|
種別
公文書 |
資料群
|
ID
C000022958 |
請求記号
002438 |
詳しく見る |
タイトル/記事
祖父を救った小4”孫の手” 自宅で急病 心臓マッサージ 七尾の山元さん 消防クラブの実習思い出しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-28 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205677 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
21世紀を拓く 環日本海時代 緊張の海10 沿岸諸国交流の現状 ”平和の海”へ好機 日本の役割重大MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-05-29 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084104 |
請求記号
3環日本海時代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
21世紀を拓く 環日本海時代 緊張の海6 中ソ対立と文化大革命 ”一枚岩の神話”崩れる 内乱状態で荒廃MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-05-25 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084127 |
請求記号
3環日本海時代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第3部お宝探し548 トキの標本 再び能登の空飛ぶ姿見て 鑑定眼 数少なく、500万円以上の価値MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-07-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086260 |
請求記号
7加越能逸品珍品第3部 お宝探し |
詳しく見る |
タイトル/記事
「能登野菜」普及を応援 七尾・和倉の女将や料理人 温泉旅館の「食事に利用へ まず畑、品評会視察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-08-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079619 |
請求記号
件名能登野菜 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野鳥の潟10 見つめる子ら 教室から白鳥を観察 目を輝かせて 以前はトキの姿もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-02-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073843 |
請求記号
4野鳥の潟 |
詳しく見る |
タイトル/記事
埋もれた名所に由来碑 義経主従ゆかりの「鳴和の滝」 地元の女性が寄贈 観光案内板の老朽化で 市、観光協会も歓迎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-08-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037658 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋鹿島両御郡川々先年書上候写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻谷村七左ヱ門∥記 |
出版者
太田敬太郎写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002432005 |
請求記号
K291.7/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[石川県立中島高等学校]紀要 平成11年~平成11年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県立中島高等学校 |
出版年
1999年 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000004663 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
正文章軌範講義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鹿島長次郎 編 |
出版者
興文社 |
出版年
大正4年3月12日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000491 |
請求記号
001/2019-477 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海岸保全施設整備事業 閨地区 所在地鹿島郡能登島町閨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[石川県] |
出版年
[1968] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001430024 |
請求記号
K518/1010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県鹿島郡土性図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農事試験場∥[編] |
出版者
石川県農事試験場 |
出版年
1925.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001627444 |
請求記号
K613/1041/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと:合同歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ふるさと短歌会∥[編] |
出版者
ふるさと短歌会 |
出版年
1999.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910074919 |
請求記号
K913/1027 |
詳しく見る |
タイトル/記事
勤めの思い出 第3集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3集:勤めの思い出 |
作成者
豊原 行雄∥[著] |
出版者
豊原行雄 |
出版年
1999.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910062681 |
請求記号
K289/454/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸三十三観音霊場納経帖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北陸三十三番霊場会事務局 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710161493 |
請求記号
186.8/ホク |
詳しく見る |
タイトル/記事
大阪今昔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田三七雄∥編集 |
出版者
鹿島出版会 |
出版年
1980.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710082403 |
請求記号
216.3/ヨシ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾・鹿島の森林・林業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県七尾林業事務所∥[編] |
出版者
石川県七尾林業事務所 |
出版年
1994 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710080007 |
請求記号
K650/45 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花林檎:合同句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北野 鹿秋∥編 |
出版者
鹿島路公民館俳句部会 |
出版年
1987.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076541 |
請求記号
K913/323 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと総集編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ふるさと同人∥編 |
出版者
ふるさと総集編出版発起人会 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042269 |
請求記号
K379.2/65 |
詳しく見る |