タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
『加能郷土辞彙』(1956.8)P758MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026275 |
請求記号
K030/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「麦水=樗庵の遺墳と其事蹟」『郷史談叢』第4輯(1921.4)P93~97MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026276 |
請求記号
K204/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『俳人の書画美術』第4巻 中興諸家(1980.1)絵65~67,68,90,113,129MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026277 |
請求記号
A721.7/41/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「堀麦水覚書(1)」中西舗土/著『雪垣』平成4年4月号通巻233号(1992.4)P54~57MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026278 |
請求記号
/K/ユキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「堀麦水覚書(2)」中西舗土/著『雪垣』平成4年8月号通巻237号(1992.8)P12~15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026279 |
請求記号
/K/ユキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「堀麦水覚書(3)」中西舗土/著『雪垣』平成4年9月号通巻238号(1992.9)P14~17MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026280 |
請求記号
/K/ユキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「堀麦水覚書(4)」中西舗土/著『雪垣』平成4年10月号通巻239号(1992.10)P12~15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026281 |
請求記号
/K/ユキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編1 原始・古代・中世』(2004.3)P617MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026282 |
請求記号
K222/125/3-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編2 近世』(2007.12)P262,P497,P499,P514MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026283 |
請求記号
K222/125/3-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「北國新聞」明治30年「堀樗庵(一)」~「堀樗庵(九)」(6月22日p1,6月23日p1,6月25日p1,6月26日p1,6月27日p1,6月28日p3,6月29日p1,6月30日p1,7月2日p2)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026284 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北國新聞」明治30年「堀樗庵(一)」~「堀樗庵(九)」(6月22日p1,6月23日p1,6月25日p1,6月26日p1,6月27日p1,6月28日p3,6月29日p1,6月30日p1,7月2日p2)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000026285 |
請求記号
KQ280/196 |
詳しく見る |
タイトル/記事
堀樗庵自筆南嶋変MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀樗庵(麦水)∥著 |
出版者
堀樗庵(麦水)∥自筆 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000049 |
請求記号
3函/7/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書状に73歳の記述 千代女の二句、没年の作と判明 麦水が仲間に紹介 県資料館が古文書入手MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-08-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346330 |
請求記号
加賀の千代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加越能三州奇談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[堀 麦水]∥著 |
出版者
中島亀太郎 |
出版年
1895.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042957 |
請求記号
K388/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の夜:複製本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀麦水∥著 二竹∥跋 |
出版者
|
出版年
[1770(明和7年)] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000073295 |
請求記号
L911.3/10366/月明文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大盞曲:複製本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀麦水∥編 |
出版者
|
出版年
1772(明和9) |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000073318 |
請求記号
L911.3/10377/月明文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宝生流諺解察形子 ≪宝生流謡曲の集大成≫ 寳生流諺解察形子序MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
堀樗庵(麦水) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001951 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉とかが路奥の細道300年 題字は黒田桜の園さん14 「HAIKU」 世界に広がる「五七五」麦水長崎で風流の心教えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-08-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346784 |
請求記号
芭蕉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
筆ついて:[複製]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三四坊‖著 堀麦水‖跋 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000470776 |
請求記号
911.34/10014/月明文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蕉門口伝書(写) 貞享正風二之巻:複製本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀麦水∥著 |
出版者
|
出版年
1770(明和7年12月) |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000073252 |
請求記号
L911.3/10363/月明文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
みつね辛卯春興加賀金沢:複製本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀麦水∥著 石叢∥跋 |
出版者
|
出版年
1771(明和8) |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000073294 |
請求記号
L911.3/10365/月明文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三州奇談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀 麦水∥著 日置 謙∥校訂 |
出版者
石川県図書館協会 |
出版年
1972.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025657 |
請求記号
K080/10/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三州奇談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀 麦水∥著 日置 謙∥校訂 |
出版者
石川県図書館協会 |
出版年
1933.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025344 |
請求記号
K080/3/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[麦水点発句]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井蛙・十牛・紫水著 |
出版者
|
出版年
近世中期 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002330 |
請求記号
112/1827 |
詳しく見る |
タイトル/記事
麦水再評価の先駆者たち:赤羽萬次郎、尚軒、鼠禅、月明、日置謙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蔵角 利幸∥著 |
出版者
金沢学院短期大学 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910528176 |
請求記号
K913/1090 |
詳しく見る |