タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
尼は笑うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麻生佳花‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1998.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810079467 |
請求記号
185.7/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
滑稽文学論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麻生磯次‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230011 |
請求記号
901.7/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
工場設備の実務MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麻生五郎‖著 |
出版者
ダイヤモンド社 |
出版年
1940 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010290093 |
請求記号
509.5/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
滑稽文学論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麻生磯次‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010244188 |
請求記号
901.7/10013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
笑の研究:日本文学の洒落性と滑稽の発達MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麻生磯次‖著 |
出版者
東京堂 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010244447 |
請求記号
910.2/66 |
詳しく見る |
タイトル/記事
短歌の実作と文法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麻生松江‖著 |
出版者
短歌新聞社 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120844 |
請求記号
911.1/1227 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東海道中膝栗毛 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十返舎一九‖著 麻生磯次‖校注 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710007661 |
請求記号
B081.6/53/1745-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東海道中膝栗毛 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十返舎一九‖著 麻生磯次‖校注 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710007669 |
請求記号
B081.6/53/1745-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
モンティーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジェイムズ・スティーブンソン‖[作] 麻生九美‖訳 |
出版者
評論社 |
出版年
1980.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710080805 |
請求記号
72/スモ |
詳しく見る |
タイトル/記事
それでいいのだ!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジェイムズ・スティーブンソン‖著 麻生九美‖訳 |
出版者
評論社 |
出版年
1979.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710080806 |
請求記号
L72/スソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
学校ぎらい 勉強ぎらいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麻生誠‖編 |
出版者
福村出版 |
出版年
1983.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710021612 |
請求記号
371.4/655 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新政治家待望論:河野か宮本か松前かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麻生良方‖[著] |
出版者
山手書房 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710019923 |
請求記号
312.1/アソ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大学と人材養成:近代化にはたす役割MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麻生誠‖[著] |
出版者
中央公論社 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010081302 |
請求記号
377/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
対訳西鶴全集 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:西鶴織留 |
作成者
井原西鶴‖[著] 麻生磯次‖訳注 富士昭雄‖訳注 |
出版者
明治書院 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076238 |
請求記号
913.5/122/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
対訳西鶴全集 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:新可笑記 |
作成者
井原西鶴‖[著] 麻生磯次‖訳注 富士昭雄‖訳注 |
出版者
明治書院 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010074766 |
請求記号
913.5/122/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
対訳西鶴全集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:武道伝来記 |
作成者
井原西鶴‖[著] 麻生磯次‖訳注 富士昭雄‖訳注 |
出版者
明治書院 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076232 |
請求記号
913.5/122/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
対談易・事業・日本人、麻生徳二氏、横川善一氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:79号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1955-05 |
掲載ページ
34-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000010340 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
旅の指さし会話帳 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:中国 中国語 |
作成者
|
出版者
情報センター出版局 |
出版年
2009.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000300907 |
請求記号
801.78/タヒ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
心にのこる世界のむかし話 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:バンヤンのシカ インド |
作成者
バージニア=ハビランド‖[再話] |
出版者
学校図書 |
出版年
1994.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010275104 |
請求記号
908/ハ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
麻生祥子「信心のかたち」 井上唯「into the rain」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:29号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-10 |
掲載ページ
p30-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037779 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かほく市体育協会長 西田孝伸会長を再任 功労者5氏表彰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-20 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000381643 |
請求記号
70-60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
麻生首相の先祖は赤羽萬次郎の宿敵だった 三島通庸との戦い。田中正造との友情。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:38号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12 |
掲載ページ
p63-77 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032666 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
統計科学のフロンティア 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:パターン認識と学習の統計学 新しい概念と手法 |
作成者
甘利俊一‖[ほか]編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2003.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910417567 |
請求記号
417.08/アマ ト/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丘のまちの物語:知っておきたい麻生の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ひらもとかずお‖文・絵 川崎新都心街づくり財団‖監修 |
出版者
神奈川新聞社 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001665414 |
請求記号
213.7/ヒオ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東海道中膝栗毛 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十返舎一九‖作 麻生磯次‖校注 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2002.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910348696 |
請求記号
913.55/シツ ト/1 |
詳しく見る |