表示スタイル
前のページへ / 11 ページ 次のページへ
252件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

史伝「(承前)」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加越能時報:249号

作成者

小沢河東

出版者

出版年

1912-12

掲載ページ

p56-60

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000043681

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石川県近信「故翁の銅像」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加越能時報:236号

作成者

出版者

加越能時報社

出版年

1911-11

掲載ページ

p25-26

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000039723

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の履歴について(講演要旨)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:12巻1号

作成者

高瀬重雄

出版者

北陸医史学同好会

出版年

1991-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006240

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

に関する資料集成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:12巻1号

作成者

寺畑喜朔・津田進三

出版者

北陸医史学同好会

出版年

1991-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006252

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

【医史学アゴラ】⑤の処方した蘭方薬

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:32号

作成者

板垣英治

出版者

北陸医史学同好会

出版年

2010-02

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006430

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:7号

作成者

津田進三

出版者

石川郷土史学会

出版年

1974-11

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000131

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の佐久間象山への蘭学の教授

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:37号

作成者

板垣英治

出版者

北陸医史学同好会

出版年

2015-02

掲載ページ

30-36

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019136

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

坪井信道と-書簡にみえる両者の関係-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:102号

作成者

高瀬重雄

出版者

越中史壇会

出版年

1990-05

掲載ページ

1-6

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007568

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

宅の変遷―古寺町の居宅について―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:34号

作成者

赤祖父一知

出版者

北陸医史学同好会

出版年

2012-02

掲載ページ

6-8

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009909

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

御令弟様坪井信道ニ任候ニ付書状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

→佐藤三良

出版者

出版年

10月9日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000807

請求記号

403/744

詳しく見る
タイトル/記事

の履歴について-その『先祖由緒并一類附帳』の検討-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:96号

作成者

高瀬重雄

出版者

越中史壇会

出版年

1988-04

掲載ページ

13-29

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007534

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

先生共訳の『医理学源』の序文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:12巻1号

作成者

正橋剛二・篠原治道・(故)松田健史

出版者

北陸医史学同好会

出版年

1991-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006248

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加越能文庫にみられる医事史料―(一)関係史料(上)―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:13巻1号

作成者

正橋剛二

出版者

北陸医史学同好会

出版年

1992-05

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006256

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ら訳「越爾実幾模児両先生経験書」の原書と原作者について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:13巻1号

作成者

石田純郎

出版者

北陸医史学同好会

出版年

1992-05

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006264

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩がはぐくんだ知の土壌 地方医学に尽くした英才・

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:45号

作成者

赤祖父一知

出版者

出版年

2010-09

掲載ページ

p24-30

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000032179

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

紙で精巧な人体再現 金大資料館で模型展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-05-13

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000117143

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

成瀬正居「壮猶館御用達留」などに記された 、鹿田謹斉、高峰元稑等の壮猶館での御勤め

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:32号

作成者

板垣英治

出版者

北陸医史学同好会

出版年

2010-02

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006423

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

正五位を追贈せらる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県史第三編年表

作成者

出版者

出版年

1909-09-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000367798

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

歿す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県史第三編年表

作成者

出版者

出版年

1890-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000367757

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

平成二十五年度特別企画展「銭五一族と河北潟疑獄事件―加賀藩藩医の検証―」展~三男要蔵没後一六〇年によせて~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

銭五だより:18号

作成者

出版者

石川県銭屋五兵衛記念館

出版年

2013-06

掲載ページ

p1

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000024130

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の事蹟に就て

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

尾佐竹 猛∥著

出版者

出版年

1939

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710032276

請求記号

K289/127

詳しく見る
タイトル/記事

大江戸単身赴任事情 昇進祝い 御典医までが歌い踊る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-12-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000081878

請求記号

2大江戸単身赴任事情

詳しく見る
タイトル/記事

の加増にかかわる書状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

寺畑 喜朔∥著

出版者

寺畑喜朔

出版年

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710044601

請求記号

K490/57

詳しく見る
タイトル/記事

北陸 医学のルーツ1 けんこう 壮猶館跡 本格的な蘭学の興隆 西洋兵学と併せて開く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-11-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000074162

請求記号

4北陸 医学のルーツ

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとの九十年13 消えるもの興るもの 金沢医学館と四名医3 一年間は私費で維持 県の補助でひと息つく

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1962-09-17

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075176

請求記号

2ふるさとの九十年

詳しく見る
前のページへ
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
次のページへ
/ 11 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル