表示スタイル
前のページへ / 3 ページ 次のページへ
66件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

扇状地の文化地理

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

扇状地研究所‖編

出版者

桂書房

出版年

1991.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010227267

請求記号

291.42/78

詳しく見る
タイトル/記事

橋のある風景(59) 権蔵橋 () ”生みの親”の名とる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-12-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039759

請求記号

5 橋のある風景

詳しく見る
タイトル/記事

橋のある風景(45) 想影橋 (宇奈月温泉・) 観光PRの”新主役”

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-10-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039745

請求記号

5 橋のある風景

詳しく見る
タイトル/記事

獨行道 104 中川一政さんが語る美の源泉 の良さを演説 忘れ難き日々⑪ 酒樽前に押し問答

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-11-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055935

請求記号

中川一政

詳しく見る
タイトル/記事

組曲

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

山田一雄‖写真

出版者

桂書房

出版年

1993.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010252624

請求記号

748/193

詳しく見る
タイトル/記事

お宝探し104 (富山県)愛本橋の設計図 加賀藩 土木技術の粋示す 鑑定眼 現存する中では最古

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1997-07-02

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000086501

請求記号

7加越能 お宝探し①

詳しく見る
タイトル/記事

扇状地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

籠瀬良明‖著

出版者

大明堂

出版年

1981.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010110821

請求記号

614.2/14

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

富山大学学術調査団‖著

出版者

古今書院

出版年

1966

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010248074

請求記号

291.42/32

詳しく見る
タイトル/記事

水域の発電事業(1)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:48号

作成者

奥田淳爾

出版者

越中史壇会

出版年

1970-12

掲載ページ

47-54

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007193

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

水域の発電事業(2)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:49号

作成者

奥田淳爾

出版者

越中史壇会

出版年

1971-05

掲載ページ

26-34

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007197

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

日清紡績の創立と開発史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:88号

作成者

高瀬信隆

出版者

越中史壇会

出版年

1985-07

掲載ページ

35-43

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007463

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

『古絵図にみるの用水』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:114号

作成者

永井宗聖

出版者

越中史壇会

出版年

1994-07

掲載ページ

25-32

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007653

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

手取川が17位に 全国一級河川水質ランキング

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-08-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000339347

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

篭の渡の歴史と文献(続)-平の籠渡をめぐって-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:46号

作成者

広瀬誠

出版者

越中史壇会

出版年

1970-03

掲載ページ

43-55

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007179

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術  愛本刎橋

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p4-14

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064562

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術  愛本刎橋「書画に見る愛本刎橋」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p75-76

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064570

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術  愛本刎橋「愛本橋今昔 名橋に寄せる地元の思い」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

日本黒部学会会員 八尾隆夫

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p39-42

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064565

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術  愛本刎橋「匠の世界を超えた加賀藩の技術」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

金沢工大名誉教授 本田秀行

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p43-50

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064566

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術  愛本刎橋「初代刎橋責任者 笹井七兵衛正房」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

石川郷土史学会常任幹事 篠井隆正

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p59-67

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064568

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術  愛本刎橋「加賀藩の木製クレーンと和算が支えた構造美」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

職藝学院学院長/教授 上野幸夫

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p52-58

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064567

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術  愛本刎橋「だれが愛本刎橋を架けたのか 加越能土木集団の底力」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

黒部の古文書を読む会会長 飯村滋

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p68-74

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064569

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

扇状地における農業水利の空間構成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田林 明∥著

出版者

出版年

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010015237

請求記号

614.3/20

詳しく見る
タイトル/記事

黒部奥山と扇状地の歴史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

奥田淳爾‖著

出版者

桂書房(発売)

出版年

2000.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910102056

請求記号

214.2/10022

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術  愛本刎橋「なぜ愛本だったのか あえて山間に架橋した理由」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

黒部市教育委員会ジオパーク推進班長 王生透

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p35-38

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064564

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術  愛本刎橋「明治の地方行政の手本にもなった5代藩主綱紀の施策 愛本橋架橋とその継承」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

金沢市立玉川図書館元近世史料館館長 宇佐美孝

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p25-34

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064563

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
次のページへ
/ 3 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル