タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
佐々木愛展:風景と物語のあいだにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木愛‖[画] 細木園美‖訳 リアナ・ジョゼフ‖訳 |
出版者
黒部市美術館 |
出版年
c2017 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001126051 |
請求記号
723.1/ササ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
トキすっか〝羽咋の人〟 愛称募集 黒部から飛来、3ヵ月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-08-31 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000234329 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
黒部扇状地の新田開発の一例 中世~現代へ=黒部市前沢の場合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:112号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1993-11 |
掲載ページ
50-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007641 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県黒部市 しばんば 労働歌から盆踊りにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-11-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170837 |
請求記号
7北陸民謡のさと |
詳しく見る |
タイトル/記事
キャニオンルート損傷受け発売延期 黒部峡谷旅行商品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-20 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390333 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
風間サチコ展コンクリート組曲:黒部市美術館開館25周年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
風間サチコ‖[作] 漆間真由美‖訳 |
出版者
黒部市美術館 |
出版年
c2019 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001326634 |
請求記号
733.087/カサ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
鶴来のもてなし参考に 富山・黒部商議所まちの駅を視察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-07-03 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000303463 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく古寺巡礼 浄永寺(黒部市) 開基は親鸞の弟子にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057104 |
請求記号
1ほくりく古寺巡礼 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 田中冬二の詩碑 (黒部市生地) 静かな波の音もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-02-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066837 |
請求記号
9 文学散歩Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 島薬局(黒部市三日市) 今も残るかつての本陣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049170 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒部スイカ味OK! 穴水・畠中さん 初栽培で試食会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-11 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287849 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
黒部幻の滝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志水哲也‖著 |
出版者
ハート工房 桂書房(発売) |
出版年
2003.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910499271 |
請求記号
748/シミ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒部の谷のトロッコ電車MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横溝英一‖文・絵 |
出版者
福音館書店 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000832202 |
請求記号
686.2/ヨク |
詳しく見る |
タイトル/記事
加工や販売興味津々 七尾の山菜組合 黒部から視察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-24 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000150183 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりくの名工59 阿古屋野焼 寺田美山さん 黒部の土で個性的な味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084366 |
請求記号
7ほくりくの名工 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりくの駅21 うなづき 紅葉待つ黒部探勝の出発点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-09-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061453 |
請求記号
6ほくりくの駅 |
詳しく見る |
タイトル/記事
橋のある風景(59) 権蔵橋 (黒部川) ”生みの親”の名とるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039759 |
請求記号
5 橋のある風景 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五箇山、立山、黒部、金沢 留学生をご招待 北陸信越運輸局 母国に安全PR期待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-30 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000163293 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
黒部のトキメキ飛来1年 静かに見守られ定着 石川にもお出かけ 珠洲で目撃情報MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-16 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000091534 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 呉服の浦安本店(黒部市東三日市) ニーズ学び しにせ守るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-07-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057454 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく漬物紀行 なまぐさ漬け 〈黒部市〉 干物入り、最北の美味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-02-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054304 |
請求記号
5 ほくりくつけもの紀行 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとを詠む 黒部市・像ヶ岳 吉沢卯一 僧の姿の雪絵に見守られMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-02-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067273 |
請求記号
9 かなざわを詠む |
詳しく見る |
タイトル/記事
橋のある風景(45) 想影橋 (宇奈月温泉・黒部川) 観光PRの”新主役”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039745 |
請求記号
5 橋のある風景 |
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 世界に誇る加賀藩の土木技術 黒部川 愛本刎橋「愛本橋今昔 名橋に寄せる地元の思い」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:102号 |
作成者
日本黒部学会会員 八尾隆夫 |
出版者
|
出版年
2024-12 |
掲載ページ
p39-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000064565 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
春のかたみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒部利兵衛∥編 |
出版者
黒部利兵衛 |
出版年
1895.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001259117 |
請求記号
911/10079 |
詳しく見る |