タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
文学碑散歩 一笑塚 (金沢市野町の願念寺) 聞こえる芭蕉の嘆きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-07-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066906 |
請求記号
9 文学碑散歩Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
庭に聴く 北陸名園の四季 兼六園雪景色(金沢市) 大名の庭を一変MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-29 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067029 |
請求記号
6庭に聴く |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 犀星碑 (金沢市・中川除町) この碑に息づく犀星の心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-12-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066828 |
請求記号
9 文学散歩Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 藤岡作太郎生誕碑 (金沢市幸町二〇) 国文学への情熱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-05-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066846 |
請求記号
9 文学散歩Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 小杉一笑句碑 (金沢市野町一丁目) みかげ石に追善の句MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-07-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066853 |
請求記号
9 文学散歩Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 与謝野晶子歌碑 (金沢市湯谷原) 自然石に女性らしい草書体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-09-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066861 |
請求記号
9 文学散歩Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 紅果句碑 (金沢市小坂神社) どっしりと雄大にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-10-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066865 |
請求記号
9 文学散歩Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 料亭 山錦楼(金沢市寺町) ビル街に残る金沢風情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067864 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 漆器販売の能作(金沢市広坂) 本物大切に210年の風格MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067866 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 仏壇の池田大仏堂(金沢市武蔵町) 伝統工芸の美を守ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-01-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067869 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 提灯の五十嵐(金沢市博労町) 注文に追われ孤軍奮闘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-01-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067872 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 松下種苗店(金沢市泉二丁目) 新種の開発も手がけるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-02-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067888 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 料亭 つば甚(金沢市寺町) 文人墨客通い全国に名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-02-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067890 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 梅若演劇衣装店(金沢市中央通町) 演劇用品何でもそろうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-02-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067895 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 クラモト氷業(金沢市東山) うまさが自慢の「純水」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-07-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067897 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 ふとんのタカハシ(金沢市尾張町) 注文生産で時流つかむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-08-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067907 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
橋のある風景(58) 極楽橋 (金沢城内) 金沢御堂の”通用口”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039758 |
請求記号
5 橋のある風景 |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 米島生菓子店(金沢市東山) 古都の風習を守り継ぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-08-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049473 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 古書の文学堂書店(金沢市池田町) 読み継がれる本を安くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-08-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049476 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 昭和自転車商会(金沢市大樋町) 24時間修理OKで繁忙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-08-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049478 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 武内酒造店(金沢市御所町) ぜいたく極める酒造りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-08-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049480 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 印刻 北野印房(金沢市広坂) 北陸の全名字をカバーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-09-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049488 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 鮮魚店・寺喜屋(金沢市野町) 生涯現役の包丁さばきMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-02-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049149 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 塗師岡仏壇製造所(金沢市野町) 金具一つまで手作りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-03-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049158 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 津澤菓子店(金沢市中央通町) おいしかった栗パンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-03-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049163 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |