表示スタイル
前のページへ / 412 ページ 次のページへ
10,282件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

ふるさとから挑戦 第2話厨房の鬼(3) 「いいじゃないか」涙ふき再出発

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-01-08

掲載ページ

32

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130811

請求記号

人名南政広

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとから挑戦 第2話厨房の鬼(4) 最後の弟子婿にバトン渡す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-01-09

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130812

請求記号

人名南政広

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとから挑戦 第35話よみがえる栄華(3) 敵はゼネコンにあり京都から屈辱の提案

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-06-30

掲載ページ

38

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130837

請求記号

人名南良夫(1)

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとから挑戦 第35話よみがえる栄華(4) 現場は「職人学校」藩政期の技を伝承

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-07-01

掲載ページ

32

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130838

請求記号

人名南良夫(1)

詳しく見る
タイトル/記事

巨匠への門 美術石川の人脈と力学(2) 宿命のライバルに先行 蓮田修吾郎(中)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-05

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128213

請求記号

人名蓮田修吾郎

詳しく見る
タイトル/記事

巨匠への門 美術石川の人脈と力学(3) 時流つかんだ半生に自負 蓮田修吾郎(下)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-06

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128214

請求記号

人名蓮田修吾郎

詳しく見る
タイトル/記事

七尾の生んだ画聖 等伯の風景(4)京都・大徳寺 名刹を舞台に台頭水墨画への傾倒も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-04-11

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000127620

請求記号

人名長谷川等伯

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく20世紀列伝 北条時敬(上) 風紀乱れた四高を矯正 学内に「禁酒令」断行

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-08-02

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000127215

請求記号

人名北条時敬(1)

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく20世紀列伝 北条時敬(中) 義の人捨て身で権力に抵抗 伊藤博文の酒宴批判

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-08-03

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000127216

請求記号

人名北条時敬(1)

詳しく見る
タイトル/記事

”黒壁火砕岩類”の層序的位置について1-北陸新第三系七曲層の研究〔Ⅱ〕

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢大学教育学部紀要 自然科学編:31号

作成者

杉本幹博・馬淵孝

出版者

出版年

1982-02

掲載ページ

17-29

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008216

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登半島中新世高屋植物化石層からの花粉化石-北陸新第三系の花粉学的研究1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢大学教育学部紀要 自然科学編:31号

作成者

藤則雄・河合明博

出版者

出版年

1982-02

掲載ページ

49-61

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008217

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

旧制第四高等学校のスポーツ活動研究1-大正3年柔道部「練習日誌」から-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢大学教育学部紀要 教育科学編:56号

作成者

大久保英哲

出版者

出版年

2007-02

掲載ページ

29-36

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008295

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

自治体に対する外部監査制度の法と仕組み(四・完)―英国におけるオーディターによる自治体外部監査制度 その沿革と特質―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢法学:62(1)

作成者

長内祐樹

出版者

金沢大学人間社会研究域法学系

出版年

2019-07

掲載ページ

1-27

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019737

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ヨーロッパ人権裁判所判決における違法収集証拠の許容性判断―イブラヒム他対イギリス2016年9月13日大法廷判決を中心に―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢法学:62(1)

作成者

佐藤美樹

出版者

金沢大学人間社会研究域法学系

出版年

2019-07

掲載ページ

61-86

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019738

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石川県におけるツキノワグマ猟―昭和63年度猟期を中心に―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県白山自然保護センター研究報告:16集

作成者

野崎英吉/三国秀雄

出版者

石川県白山自然保護センター

出版年

1989-12

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004223

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

【資料紹介】金沢城作事所に関する断簡資料-名倉氏採取襖下張文書(金沢大学文学部日本史研究室蔵)-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢城研究:4号

作成者

木越隆三

出版者

石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室

出版年

2006-03

掲載ページ

80-75

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005575

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀の賢者―近代日本を支えた人々<第十三回>冲中重雄1戦後の日本医学を国際的にした医学者 東大の最終講義で、七人に一人は誤診した事実を告白

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:29号

作成者

加賀乙彦

出版者

出版年

2006-09

掲載ページ

p155-163

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033154

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

民話をスライド紙芝居に 中学生の版画を使い 志雄町の前多さん 6話完成、近く上映

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-07-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000204477

請求記号

件名 各種団体

詳しく見る
タイトル/記事

邑知風物詩(3) 「羽咋の海」異説 家持の足跡訪ね 万葉歌に新解釈 歌碑は千里浜に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000203157

請求記号

件名 邑知潟

詳しく見る
タイトル/記事

邑知風物詩(10) 安永事件・上 新開田めぐり紛議 漁場減少に危機感 幕府と藩の争い懸念

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000203164

請求記号

件名 邑知潟

詳しく見る
タイトル/記事

邑知風物詩(17) ハクチョウ 定着した冬の使者 昭和35年に初確認 身近に触れ合いたい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000203172

請求記号

件名 邑知潟

詳しく見る
タイトル/記事

邑知風物詩(24) アマバンド ふるさとを歌う 活動開始から4年目 日本調の曲も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000203180

請求記号

件名 邑知潟

詳しく見る
タイトル/記事

最古の塩田 石川の8世紀遺跡 石積みの上に砂敷き 富山大教授ら発見 揚げ浜式すでに存在

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-08-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000204168

請求記号

件名 塩田

詳しく見る
タイトル/記事

漆器の源流を求めて 漆文化調査団同行記 (2) 遠い道程 生活とのかからりなぞ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-11-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000203763

請求記号

件名 漆

詳しく見る
タイトル/記事

漆器の源流を求めて 漆文化調査団同行記 (3) 期待の漆山 村人が漆液採取を実演

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-11-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000203764

請求記号

件名 漆

詳しく見る
/ 412 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル