タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ほくりく昭和モノがたり(12) 第2回国民体育大会パンフレット 食糧不足参加者の苦労にじむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-25 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000129390 |
請求記号
人名本谷文雄(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく20世紀列伝 南喜一(上) 貧しさ、義憤、いばら道 「新人生劇場」のモデルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-02-15 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130803 |
請求記号
人名南喜一(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとから挑戦 第2話厨房の鬼(5) 「食べ物は生き物」奥義を秘伝とせずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-10 |
掲載ページ
36 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130813 |
請求記号
人名南政広(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが炎の信と行 嶺藤亮聞きがたり(2)七尾で、いま 宗門を代弁しただけ 個人的対立ではないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-08-13 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128359 |
請求記号
人名嶺藤亮(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが炎の信と行 嶺藤亮聞きがたり(8) 参務就任 同朋会運動を進める ご遠忌機に旧習を打破MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-10-01 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128365 |
請求記号
人名嶺藤亮(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷焼未来 新機軸の模索(3) 土なべから学ぶ 異業種交流の可能性 得意な分野で相互に力発揮MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-08-05 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127208 |
請求記号
人名棒田和義(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷焼未来 新機軸の模索(5) ある展覧会を終えて 企画案当たった! 欧州の街角を陶額に絵付けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-08-08 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127210 |
請求記号
人名棒田和義(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく20世紀列伝 北条時敬(下) 平凡主義掲げ「屑は出さぬ」 赴任先は死に場所と肝にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-08-04 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127217 |
請求記号
人名北条時敬(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介 吉住勘元「尾山天人と加賀前田百万石侯」について-大和国添上郡月瀬村と近世金沢の地名に関わる伝承資料の紹介-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢経済大学論集:16(1) |
作成者
田中喜男 |
出版者
金沢経済大学経済学会 |
出版年
1982-10 |
掲載ページ
520-494 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008805 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国立科学博物館保存へ 「日本人の歴史探る資料に」 カトリック金沢教会 「適切な場所、感謝」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-05-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204451 |
請求記号
件名 卯辰山(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわまち博2000 達人が行く 丑の刻参り 怪談、幽霊で潤い? 庶民の想像力のたまものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-08-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202998 |
請求記号
件名 七つ橋渡り(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
最古の鉄釜製塩炉跡発掘 国家的事業明らかに 広大な作業規模 羽咋 灯台も兼ねた配置?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-08-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204177 |
請求記号
件名 塩田(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
近江町市場 町づくりの戦略 (2) 人情 今も変わる〝商人気質〟 なじみの客とのふれあい楽しみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-01-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204113 |
請求記号
件名 近江町市場(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
近江町市場 町づくりの戦略 (12) 将来像 再開発ビル町の顔 大切なデザイン 景観とマッチをMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-01-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204124 |
請求記号
件名 近江町市場(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
内灘闘争のリーダー 出島権二さん(七0) 石川県河北郡内灘町鶴ケ丘二丁目 広がる土地守る闘いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-04-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201965 |
請求記号
件名 内灘(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
内灘闘争から40年 「歴史を後世に」 幻のフィルム 「基地の子」上映や講演 13日に記念集会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-06-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201968 |
請求記号
件名 内灘(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
風化させるな「内灘戦争」 砂丘返還から40年 当時の写真10点を展示 町教委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-04-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201974 |
請求記号
件名 内灘(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島塗職人が伝える俳句形式の文芸 滅びゆく「段駄羅」を本に 高校の先生がまとめるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-10-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200674 |
請求記号
件名 段駄羅(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
来月、ふるさと講座 玉川こども図書館 金大生が朗読 音楽なども取り入れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-09 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204909 |
請求記号
件名 金沢市立図書館(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
肩ひじ張らず何でも勉強 12年間、毎月1度集う 政治から性問題まで 80人で「文化同友横の会」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-08-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204500 |
請求記号
件名 各種団体(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
胸躍るあすは初舞台 鹿西町・ボランティア講座の婦人グループ 手作り指人形で民話劇 いよいよ成果披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-11-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204503 |
請求記号
件名 各種団体(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域産業を見直そう 北陸産業活性化センター 大きな期待で発足 まずプロジェクト発掘へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-11-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204537 |
請求記号
件名 各種団体(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
美のメッセージ 第34回現代美術展(3) 彫刻 「日向ぼっこ」 得能節朗さん ズシリ、日本の女MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202253 |
請求記号
件名 現代美術展(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
美のメッセージ 第34回現代美術展(5) 日本画 「黄昏」 赤星利冶さん 春に燃え立つ若みどりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202255 |
請求記号
件名 現代美術展(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
美のメッセージ 第34回現代美術展(10) 彫刻 「日本海」 宮本直樹さん 鉛色の空に潮の音MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202260 |
請求記号
件名 現代美術展(1) |
詳しく見る |