タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
かなざわ・まち博開催委 「桜」「食」歩いて満喫 名所や菓子店 マップに 4月1日開幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-27 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205130 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわまち博2009 もてなしに「幸せ」 優雅に呈茶菓子かいせき 兼六園 お花見散歩 親子15人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-05 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205134 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博2009 久世学長「独創的に」 児童が陶芸、絵付け挑戦 土の不思議を学ぼうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-30 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205149 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博2009 「衣食住」の伝統探す 親子24人が寺院群散策 主計町の茶屋体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-08 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205164 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博2009 角間の里山で昆虫採集 カブトムシ「大物」探す 携帯の便利な機能学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-08 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205165 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博2009 胸躍る体験 金沢駅東口 親子140人が参加 新聞紙で夢のドームMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-09 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205166 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博2009 新幹線心待ちに JR金沢駅 親子高架橋歩く 仕組みや路線構造学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-10 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205171 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博2009 「寺町界隈巡り」 藩政期の石造物に理解 色鮮やかな 金花糖作るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-22 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205180 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
産地に厚み 追い風期待 「色なら負けない」 初志貫徹、独自の作風MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-24 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183663 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝11人答申 彩釉磁器徳田八十吉さん(小松)ら 文化財保護審MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-24 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183665 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝・徳田さん 鮮やか色彩ハーモニー 九谷焼45年 祖父の宿願果たすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-24 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183666 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝 徳田さんの栄誉たたえ 金沢 認定祝賀会に380人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-25 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183675 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田氏が本社に作品寄贈 人間国宝認定を記念 天の川を描いた新作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-26 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183677 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京北國クラブ 「今を生きる作品を追求」 人間国宝・徳田氏が講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-30 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183678 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
原子力の温排水利用探る 初の漁業欧州視察団きょう出発 養魚施設など見学 注目される 能登原発への影響MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-10-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198653 |
請求記号
件名 原発(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域社会とエネルギー 富来町でシンポジウム 討論と質疑 原発と地元の共存を 放射能汚染に不安の声もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-01-17 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198657 |
請求記号
件名 原発(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
海洋調査に万全を期す 県議会開会 知事が提案理由説明 インタハイに助成 テレトピア構想 積極的な対応図るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-03-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198659 |
請求記号
件名 原発(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
美川県庁 写真は「広坂」 県歴博など調査 「ガス灯不自然」と指摘 教科書の絵と照合、判明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-03-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198771 |
請求記号
件名 県庁舎(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ総合 古地図ひもとき 石川ルーツ館 美川県庁の謎に迫る 再検証に着手 外観、位置など確認MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-04-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198772 |
請求記号
件名 県庁舎(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
船絵馬 こちらが北陸最古 菅原神社(輪島)にもあった 安永5年 八幡神社より11年前MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-05-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080712 |
請求記号
件名絵馬(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
旧七尾中「寮歌」・旧七尾高女校訓 平常歌碑と四行碑 七尾高校前庭に建てるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-10-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079851 |
請求記号
件名文学碑・歌碑・句碑(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲・雲津に新名所 独力で調べた歌刻み 白山神社境内 鍵主さんが碑建立 平安期、藤原仲実の歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-06-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079862 |
請求記号
件名文学碑・歌碑・句碑(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ その軌跡と影(144) 市電㊤ 大正八年 街鉄走り出す 黒山の見物人 道も2倍に拡幅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082625 |
請求記号
2かなざわ その軌跡と影(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ その軌跡と影(145) 市電㊦ 客とられ人力車激減 心配どこへやら 街近代化に貢献MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082626 |
請求記号
2かなざわ その軌跡と影(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ その軌跡と影(147) 閑話休題 活動写真館相次ぎ開館 大正の新しい顔 カフェーも開店MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082628 |
請求記号
2かなざわ その軌跡と影(2) |
詳しく見る |