表示スタイル
前のページへ / 3 ページ 次のページへ
65件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

蘇る蓮如 編集委員 小倉正一郎 勝興寺(下)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-03-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000185203

請求記号

人名蓮如(2)

詳しく見る
タイトル/記事

元気の素 音で気持ちいやして 金沢蓄音器館 八日市屋浩志館長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-12-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000205100

請求記号

件名 金沢蓄音器館

詳しく見る
タイトル/記事

手業に生きる 水引細工 津田剛八郎さん 夫婦で守る「贈る心」の形

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

産経:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-12-04

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124179

請求記号

人名津田梅

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩秘録 三代目利常 高室信一 一国二城(8) 関東のアンテナ? 前田七日市藩

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107444

請求記号

件名七日市藩

詳しく見る
タイトル/記事

この人に聞く 子どもたちに郷土愛を 「田鶴浜地方史の会」会長 上島 進さん ふるさとの歴史伝えたい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-05-24

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000086916

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわ その軌跡と影 民党の雪辱1 投票所へ入場妨害 市議の三級選挙 吏党側の勝利に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-02-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083673

請求記号

2かなざわ その軌跡と影(1)

詳しく見る
タイトル/記事

手わざの美 第38回日本伝統工芸展 金胎蒔絵筥「孔雀」 寺井直次さん 金沢市 爛漫たる風情かもす

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-11-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077427

請求記号

件名日本伝統工芸展金沢展

詳しく見る
タイトル/記事

母 永田良作さん さきさん ひたすら笑顔で家守る 裕福な暮らし 祖母と切り盛り 空襲にショック

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-07-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000072743

請求記号

3母

詳しく見る
タイトル/記事

生涯現役 舞台女優 梅村澪子さん 「3カ月60日」の清涼剤 客と一体 至上の瞬間

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-12-03

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000101230

請求記号

人名梅村澪子

詳しく見る
タイトル/記事

九谷ふたたび  第四部 陶工たちはいま 巻き返し ”置物大国”の復活へ 現代の住宅事情考慮に新戦略

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-05-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000323077

請求記号

九谷ふたたび <下>

詳しく見る
タイトル/記事

明るく声掛け通学に安心 学童保護立番奉仕者 県内初の緑綬受章 白山市山田一代さん(64) 能美市小垣久吉さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-02

掲載ページ

32

種別

新聞記事

資料群

ID

D000290488

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

秋の褒章県内は十氏に 黄綬砂山氏(たばこ販売)ら四氏 藍綬竹下氏(家裁調停)ら六氏 黄綬褒章 尾上吉男(64)金田平進(65)砂山菊次郎原久三郎(58) 藍綬褒賞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346150

請求記号

受賞

詳しく見る
タイトル/記事

県内5人に春の褒章 “わが道”黙々いま輝く栄誉 27年、山間で郵便配達 黄綬褒章を受ける向隆儀さん/医師は天職、まだまだ 藍綬褒章を受ける満田登さん(68)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-04-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000334770

請求記号

受賞関係4

詳しく見る
タイトル/記事

レポート 河北潟干拓  第3部 減反に揺れて せん望の的(邑知潟) 増反が「中核」生む 周辺農家と大きな格差 頭を下げるばかり 転作でも特別扱い 当初は鈍い反応

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-05-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039600

請求記号

5 レポート河北潟干拓

詳しく見る
タイトル/記事

金沢美大充実に実績 勲三等瑞宝章五井孝夫氏(76) 加賀友禅育成に執念 勲四等瑞宝章小川甚次郎氏(71) 子供らの歯守って 勲五等瑞宝章安井四郎氏(78) 育てた看護婦700人 勲五等瑞宝章河端久子さん(60)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-04-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000345298

請求記号

受賞

詳しく見る
タイトル/記事

この人に聞く「のとキリシマツツジの郷」理事長 宮本幸一さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2013-11-06

掲載ページ

32

種別

新聞記事

資料群

ID

D000234710

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

つくし励んだ晴れ姿秋の褒賞県内からは10人 黄綬褒章 尾上吉男(64)金田平進(65)砂山菊次郎(78)原久三郎(58) 藍綬褒賞 安藤治夫(63)岩城穣(74)砂走孝順(62)多川直次(61)竹下佐一郎(74)吉田清作(64)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346147

請求記号

受賞

詳しく見る
タイトル/記事

春の褒章喜びの声 努力報われ…感謝 黄綬 高井幸雄さん(67) 整備士の技若手に継承 藍綬 太田外美子さん(80) 勉強励み行政相談委員 藍綬 金森廣悦さん(78) 忍耐力で各種統計業務 藍綬 若森智惠子さん(72) 金沢市全域で家

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-04-28

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000298710

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

【この人】高山右近の関係文書を編集 エルネスト・デペドロさん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-02-28

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000001777

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

連載 私の愛蔵品78山崎久雄さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

おあしす:242号

作成者

出版者

出版年

1990-01

掲載ページ

p4

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000048901

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

法律を叱る78

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:78号

作成者

岩淵正明

出版者

北國新聞社

出版年

2018-12

掲載ページ

p246-247

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000025281

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

春の叙勲さわやか”一筋の年輪”51人にっこり ムシ歯予防に情熱「質素が一番」と意気盛ん勲五等瑞宝章安井四郎さん(78) 看護婦の苦労いまは淡々と勲六等宝冠章黒田浜子さん(70) 園児は私の子供「生涯続けたい」勲七等宝冠章大森智子さん(58)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-04-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000345307

請求記号

受賞

詳しく見る
タイトル/記事

重度障害児と17年 勲六等瑞宝章宮本芳子さん(63) 奥能登医療に献身 勲五等瑞宝章医師細川茂里ゐさん(78) 線路のあるところくまなく走り回る 勲六等瑞宝章鶴谷与四郎さん(72) 手づくりの保育めざす 勲七等瑞宝章北村澄子さん(58)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-04-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346205

請求記号

受賞

詳しく見る
タイトル/記事

秋の褒章喜びの声、道一筋輝く功績、弁当配達で高齢者激励、緑綬、味噌蔵ボランティア友愛のつどい、金沢城櫓の復元指揮、黄綬、宮川孝夫さん(72)=額新保、児童の安全守り」40年、藍綬、早川良雄さん(78)=三十刈町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-11-02

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000310643

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

春の叙勲 旭日双光章 米田 昭夫氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2023-04-29

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000393349

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
次のページへ
/ 3 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル