表示スタイル
前のページへ / 1948 ページ 次のページへ
48,689件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

中国の人口と戦乱(愛生雑筆7)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:100号・101

作成者

堀田伊八郎

出版者

越中史壇会

出版年

1989-12

掲載ページ

108-111

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007567

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近世中期の砺波郡・射水郡の神社について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:111

作成者

橋本芳雄

出版者

越中史壇会

出版年

1993-07

掲載ページ

53-61

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007635

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近代蚕種業の原種飼育と販売システムの一事例

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:121

作成者

千秋謙治

出版者

越中史壇会

出版年

1996-11

掲載ページ

19-21

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007717

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

富山市栃谷南遺跡出土瓦についての一考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:131

作成者

鹿島昌也

出版者

越中史壇会

出版年

2000-03

掲載ページ

10-22

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007804

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

浄土真宗における神祇不拝と宗教統制-越中を例として-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:131

作成者

仙波芳一

出版者

越中史壇会

出版年

2000-03

掲載ページ

23-33

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007805

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

青森県東津軽郡三厩湊安保家『客来帳』について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:131

作成者

小松外二

出版者

越中史壇会

出版年

2000-03

掲載ページ

34-38

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007806

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加越能における明治国絵図の作製とその歴史的意義

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:141

作成者

野積正吉

出版者

越中史壇会

出版年

2003-10

掲載ページ

1-19

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007883

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

前田綱紀編「本朝地理図考」の「東海道置駅図」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:141

作成者

深井甚三

出版者

越中史壇会

出版年

2003-10

掲載ページ

37-42

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007885

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「竺山和尚教書之状」及び鞍川氏について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:141

作成者

横澤信生

出版者

越中史壇会

出版年

2003-10

掲載ページ

43-48

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007886

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

東大寺領〓田荘の所在にかかる考古学的考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:151

作成者

根津明義

出版者

越中史壇会

出版年

2007-02

掲載ページ

32-41

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007945

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

富山県黒部市堀切遺跡F区出土柿経

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:151

作成者

八尾隆夫・橋本正春

出版者

越中史壇会

出版年

2007-02

掲載ページ

42-52

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007946

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

『氷見市史 通史編(二) 近・現代』を読んで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:151

作成者

須山盛彰

出版者

越中史壇会

出版年

2007-02

掲載ページ

53-59

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007947

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

越中における古代交通-富山西部地域を中心として-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:151

作成者

根津明義

出版者

越中史壇会

出版年

2007-02

掲載ページ

60-61

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007948

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近世真宗における<教え>伝達のメディア

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:151

作成者

松金直美

出版者

越中史壇会

出版年

2007-02

掲載ページ

67-69

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007952

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

直江兼継と鉄砲-謎の戦国武将唐人氏を追う-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:161

作成者

高岡徹

出版者

越中史壇会

出版年

2010-03

掲載ページ

54-56

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008010

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近世越中の織物業の発達(一)-福光村を中心とした越中八講-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

越中史壇:1

作成者

水島茂

出版者

越中史壇会

出版年

1954-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008030

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

松波有畜農場指導所縄文遺跡(略報)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:21

作成者

中野錬次郎

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

1955-12

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022090

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

春季特別展 加賀・能登の武具

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川れきはく:71

作成者

長谷川孝徳

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

2004-04

掲載ページ

p2-3

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000023016

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

知事の談話(第一回)・新春の抱負

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:221

作成者

出版者

石川県自治研究会

出版年

1969-01

掲載ページ

2-5

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000012788

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

<講演>近代化と工業化

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:221

作成者

永井道雄

出版者

石川県自治研究会

出版年

1969-01

掲載ページ

6-19

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000012789

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

都市化と地域開発の方向

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:221

作成者

長峰晴夫

出版者

石川県自治研究会

出版年

1969-01

掲載ページ

20-31

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000012790

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

へき地教師のたわごと

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:221

作成者

伊藤和吉

出版者

石川県自治研究会

出版年

1969-01

掲載ページ

45-47

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000012792

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

対談美術の秋に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:231

作成者

高光一也/中西陽一

出版者

石川県自治研究会

出版年

1969-11

掲載ページ

4-7

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000012975

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

日本文化の新しい考え方

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:231

作成者

梅原猛

出版者

石川県自治研究会

出版年

1969-11

掲載ページ

8-17

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000012976

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石川県の風土と文化

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:231

作成者

金崎肇

出版者

石川県自治研究会

出版年

1969-11

掲載ページ

18-23

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000012977

請求記号

詳しく見る
/ 1948 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル