タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
柳田村潜岩遺跡のランプ形土器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:21号 |
作成者
原田正彰 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1978-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004559 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋郡志雄町杉野屋出土の石鎌についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:21号 |
作成者
湯尻修平 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1978-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004560 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
平面プラン・体積にみる雨の宮1・2号墳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:31号 |
作成者
藤井明夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004612 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三小牛サコヤマ遺跡の「和同開珎」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:31号 |
作成者
芝田悟 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004614 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
建部綾足の紀行と小説-加賀・能登を往く-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史だより:41号 |
作成者
木越治 |
出版者
石川県立図書館史料編さん室県史編さん班 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004793 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加越能三州における備荒倉の成立MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史だより:31号 |
作成者
八木士郎 |
出版者
石川県立図書館史料編さん室県史編さん班 |
出版年
1994-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004824 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「芦城松韻展」の先哲群像集義堂・芦城ゆかりの人々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:51号 |
作成者
清水又男 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2006-04 |
掲載ページ
7-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005189 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名のふるさと(小松市内の小字地名)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:51号 |
作成者
白江勉 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2006-04 |
掲載ページ
90-100 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005197 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松新保屋鈴木家の連歌についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:51号 |
作成者
綿抜豊昭 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2006-04 |
掲載ページ
113-125 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005200 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦前期富山市における名所の変遷と都市形成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸都市史学会誌:1号 |
作成者
松永扶示子 |
出版者
北陸都市史学会 |
出版年
1990-08 |
掲載ページ
1-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005677 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文政六年金沢の町名改めと城下図の作成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸都市史学会誌:1号 |
作成者
宇佐美孝 |
出版者
北陸都市史学会 |
出版年
1990-08 |
掲載ページ
32-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005679 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東岩瀬廻船問屋宮城家に残る引札についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸都市史学会誌:1号 |
作成者
加藤達行 |
出版者
北陸都市史学会 |
出版年
1990-08 |
掲載ページ
44-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005683 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の行楽地 -庶民娯楽の変遷について-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸都市史学会誌:1号 |
作成者
丸山敦 |
出版者
北陸都市史学会 |
出版年
1990-08 |
掲載ページ
46-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005684 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アメリカのテクノロジカル・ユートピア都市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸都市史学会誌:1号 |
作成者
竺覚暁 |
出版者
北陸都市史学会 |
出版年
1990-08 |
掲載ページ
48-50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005685 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
木のまち再生・金沢 金沢の都市景観とすまいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
NPO木の建築:1号 |
作成者
竺覚暁 |
出版者
木の建築フォラム |
出版年
2001-12 |
掲載ページ
p12~22 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005723 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
懐徳館の庭園を観て来てMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:41号 |
作成者
今井喜江 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
31-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005740 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
野村練兵場と高等飛行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:41号 |
作成者
村本外志雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
41-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005742 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
森黄龍という人物についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:41号 |
作成者
鈴木雅子 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
49-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005743 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
青木新兵衛芳斎と王貞治MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:41号 |
作成者
笠原愼治 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
75-80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005747 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
円山梅雪と武野紹鴎との交流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:41号 |
作成者
野村昭子 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
129-134 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005754 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
弔文 今井一良先生を偲んでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:41号 |
作成者
虎井吉雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
155-156 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005757 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
瀬波ウマヤノツボ遺跡(仮称)踏査記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:51号 |
作成者
宮本哲郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005858 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋郡志賀町坪野中世墳墓の出土銭貨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:41号 |
作成者
芝田悟 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1998-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005863 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河北郡津幡町山森区白山神社の位牌型石塔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:41号 |
作成者
芝田悟 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1998-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005864 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震をふりかえってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:51号 |
作成者
四柳嘉章 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005924 |
請求記号
|
詳しく見る |