| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
石川県の県名の由来を教えて下さい。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:10号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1989-01 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023893 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
第1展示室 三角縁神獣鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:10号 |
作成者
高橋裕 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1989-01 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023896 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
石川のキノコ類(7)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:10号 |
作成者
池田良幸 |
出版者
石川きのこ会 |
出版年
1996-02 |
掲載ページ
p1-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024064 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
富山県における石器時代交通の一考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:10号 |
作成者
湊晨 森秀雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-03 |
掲載ページ
1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006865 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
越飛交通の一面-下タの生活面-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:10号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-03 |
掲載ページ
49-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006871 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
明治中期以前の伏木港荷役量の変遷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:10号 |
作成者
古岡英明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-03 |
掲載ページ
52-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006872 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
交通史上における魚津の位置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:10号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-03 |
掲載ページ
67-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006875 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
反乱と民衆(愛生雑筆13)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:110号 |
作成者
堀田伊八郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1993-03 |
掲載ページ
104-107 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007628 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
利家・利長の領地をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:110号 |
作成者
藤井讓治 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2014-07 |
掲載ページ
p2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022656 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
議員の請負禁止の問題点と運用についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:110号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1958-02 |
掲載ページ
28-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000010907 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
巻頭言 社会教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:210号 |
作成者
中野己之吉 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1968-01 |
掲載ページ
1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012552 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
わたしの作文指導MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:210号 |
作成者
堀ふみ |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1968-01 |
掲載ページ
8-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012554 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
●わが校風<白峯中学校>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:210号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1968-01 |
掲載ページ
41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012565 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
道徳教育研究会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:210号 |
作成者
鳥宮生 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1968-01 |
掲載ページ
44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012567 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
●わが校風<材木町小学校>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:210号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1968-01 |
掲載ページ
45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012568 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
わが校風<二水高等学校>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:210号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1968-01 |
掲載ページ
51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012571 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
公民館通信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:210号 |
作成者
県公協 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1968-01 |
掲載ページ
56-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012574 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
山島郷にも吹き荒れた明治の嵐MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
故郷乃研究:10号 |
作成者
上出輝 |
出版者
白山市教育委員会 |
出版年
2015-03 |
掲載ページ
1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019553 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
歴史の道「木曽街道」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
故郷乃研究:10号 |
作成者
北野敏夫 |
出版者
白山市教育委員会 |
出版年
2015-03 |
掲載ページ
7-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019554 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
尾口村深瀬のでくまわしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
故郷乃研究:10号 |
作成者
湊真佐夫 |
出版者
白山市教育委員会 |
出版年
2015-03 |
掲載ページ
12-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019555 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
美川花街とその周辺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
故郷乃研究:10号 |
作成者
濱上ミチコ |
出版者
白山市教育委員会 |
出版年
2015-03 |
掲載ページ
39-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019559 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
加賀の曳山祭りからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
故郷乃研究:10号 |
作成者
京念義則 |
出版者
白山市教育委員会 |
出版年
2015-03 |
掲載ページ
47-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019561 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
【史料紹介】岡野家文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
故郷乃研究:10号 |
作成者
真山武志 |
出版者
白山市教育委員会 |
出版年
2015-03 |
掲載ページ
28-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019562 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
社会科資料(二)木郎郷篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:第10号 |
作成者
中野錬次郎 |
出版者
珠州郷土史研究会 |
出版年
1953-01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019700 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲郡仏教変遷の伝え話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:第10号 |
作成者
細川秀道 |
出版者
珠州郷土史研究会 |
出版年
1953-01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019702 |
請求記号
|
詳しく見る |