タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
大濱普美子さん受賞スピーチ 物語紡ぐ「言葉の溜まり」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:94号 |
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
2022-12 |
掲載ページ
p109-111 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024184 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山村成立の史的要因-加越能国境地帯における-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:38号 |
作成者
石崎直義 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1967-08 |
掲載ページ
19-24 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007111 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中国の人口と戦乱(愛生雑筆7)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:100号・101号 |
作成者
堀田伊八郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1989-12 |
掲載ページ
108-111 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007567 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世中期の砺波郡・射水郡の神社についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:111号 |
作成者
橋本芳雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1993-07 |
掲載ページ
53-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007635 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論説 せめて公民館分館ごとに予算説明会をひらいて貰いたいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:111号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000010926 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和における教育の歴史的思想動向(5)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:111号 |
作成者
重山徳好 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
30-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000010931 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
或る効能書(最近の教育映画から)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:111号 |
作成者
山崎利一 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
40-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000010932 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金崎氏の組合の倫理(もう一度一筆)についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:111号 |
作成者
中村孝一 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
34-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000010933 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
標準委員会条例会議規則 解釈とその運用(13)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:111号 |
作成者
上林久治 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
44-47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000010934 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
解説 睨み合い態勢の推移と日米安全保障条約の改定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:119号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-01 |
掲載ページ
16-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011100 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和における教育の歴史的思想動向(完)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:119号 |
作成者
重山徳好 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-01 |
掲載ページ
33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011103 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
土建屋天国(天国論シリーズ第五回)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:119号 |
作成者
杉田未来 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-01 |
掲載ページ
36-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011107 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
人民天国論(天国論シリーズ第七回)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:120号 |
作成者
杉田未来 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-02 |
掲載ページ
40-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011120 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和三十年四月 県議会議員選挙得票一覧表(参考資料)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:120号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-02 |
掲載ページ
36-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011122 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県議紹介 宮永盛雄氏 藤井佐太郎氏 鳥畠徳次郎氏 吉田秀雄氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:120号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-02 |
掲載ページ
43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011123 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ピンチに立った日本農業 その打開の名案は?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:122号 |
作成者
本岡武 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-05 |
掲載ページ
8-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011154 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学生天国論(天国論シリーズ第九回)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:122号 |
作成者
杉田未来 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-05 |
掲載ページ
35-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011162 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀、能登、お祭りの味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:123号 |
作成者
鏑木勢岐/大友圭堂/小倉学 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-06 |
掲載ページ
14-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011174 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県町村会館臨時総会における県との質疑応答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:124号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-07 |
掲載ページ
18-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011197 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
PTA寄附金の実態 今年から軽くなるというがMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:131号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1960-04 |
掲載ページ
10-1117 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011313 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
変わる家族のプロフィルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:400号 |
作成者
北村節子 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1986-05 |
掲載ページ
44-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015111 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ懐古館の逸品紹介その4 石動山縁の「大黒天二体」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:30号 |
作成者
|
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2013-02 |
掲載ページ
111 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018135 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
市町村だより②広報室からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:484号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1994-10 |
掲載ページ
72-76 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016111 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星・谷崎・かの子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:39輯 |
作成者
外村 彰 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2016-11 |
掲載ページ
p157-159 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025111 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
室生犀星と高祖保MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:37輯 |
作成者
外村 彰 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2014-11 |
掲載ページ
p111-112 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025250 |
請求記号
|
詳しく見る |