タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「江戸」の精神史:美と志の心身関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河原宏‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
1992.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239204 |
請求記号
121/153 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末民衆思想の研究:幕末国学と民衆宗教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂島宣弘‖著 |
出版者
文理閣 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239330 |
請求記号
121.52/カツ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
渓声西谷啓治 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:回想篇 |
作成者
京都宗教哲学会‖編集 |
出版者
一灯園灯影舎 |
出版年
1993.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010252349 |
請求記号
121.9/153/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
渓声西谷啓治 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:思想篇 |
作成者
京都宗教哲学会‖編集 |
出版者
一灯園灯影舎 |
出版年
1993.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010252350 |
請求記号
121.9/153/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日中実学史研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
源了円‖共編 末中哲夫‖共編 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010225377 |
請求記号
121/147 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紹宇文稿 續々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近藤啓吾∥著 |
出版者
[近藤啓吾] |
出版年
2012.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001158229 |
請求記号
121.54/10034/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紹宇文稿 四續MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近藤啓吾∥著 |
出版者
[近藤啓吾] |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001158230 |
請求記号
121.54/10034/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野田宇太郎生誕祭献詩入選詩集 第23回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
野田宇太郎顕彰会 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001177354 |
請求記号
911.56/11218/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
桂離宮:製作過程の考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和辻哲郎∥著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810019121 |
請求記号
121.9/18/0911 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西田幾多郎先生の追憶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高坂正顕∥著 |
出版者
国立書院 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018789 |
請求記号
K121.9/1005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西田哲学批判MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林直道∥著 |
出版者
解放社 |
出版年
1948 2版 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018791 |
請求記号
121.9/16/0926 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山鹿素行智謀の書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松波節斎‖著 |
出版者
教材社 |
出版年
1936.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000247519 |
請求記号
121.56/10009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
固本策 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺重石丸‖著 |
出版者
道生館 |
出版年
1889.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000145634 |
請求記号
121/ワ-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
固本策 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺重石丸‖著 |
出版者
道生館 |
出版年
1889.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000145637 |
請求記号
121/ワ-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南洲手抄言志録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原楚水‖編 |
出版者
三省堂 |
出版年
1940.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000205880 |
請求記号
121.55/10018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本儒林叢書 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:史伝書簡部 |
作成者
関 儀一郎∥編 |
出版者
鳳出版 |
出版年
1971.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910554500 |
請求記号
121.53/10005/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本儒林叢書 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:論弁部 |
作成者
関 儀一郎∥編 |
出版者
鳳出版 |
出版年
1971.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910554501 |
請求記号
121.53/10005/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九経談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大田錦城∥著大田元貞 |
出版者
和泉屋庄次郎 山田佐助 北嶋順四郎 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723442 |
請求記号
W121.3/10001/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九経談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大田錦城∥著大田元貞 |
出版者
和泉屋庄次郎 山田佐助 北嶋順四郎 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723443 |
請求記号
W121.3/10002/304 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九経談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大田錦城∥著大田元貞 |
出版者
和泉屋庄次郎 山田佐助 北嶋順四郎 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723476 |
請求記号
W121.3/10003/5-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九経談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大田錦城∥著大田元貞 |
出版者
和泉屋庄次郎 山田佐助 北嶋順四郎 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723477 |
請求記号
W121.3/10004/7-10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
陶漆器物図-09MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
出品主 龜田伊右エ門 出品主 本多政以 写 大野木新太郎 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602001219 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
元PL高野球部・清水さん 障害に負けず 車いすの訴え 15日白山、16日金沢で講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-05 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000121218 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
舳倉の海びと121 波風済々 ととらく考④ 夫婦一体のきずな指す 様変わりする男の立場 清少納言に異議あり かかの話を待つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-10-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000068212 |
請求記号
6舳倉の海びと |
詳しく見る |
タイトル/記事
諸流秘伝生花初まなび 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:花器及養方・水揚法 |
作成者
清流斎皎月∥著 |
出版者
久栄堂書店 |
出版年
1912.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910053935 |
請求記号
W793/30/2 |
詳しく見る |