タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
第50号 図書館令の改正と公私立図書館 ―図書館網構成への第一歩―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
12291 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001659 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第95号 図書館を課題とする児童の作文募集 ―文集として編纂刊行―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
13711 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001673 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第109号 図書購入斡旋事業の反省 ―町村図書館の現状に顧みて―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14138 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001687 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第110号 図書館週間号 国民精神作興図書館週間 実施の方針とその行事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14168 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001688 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第115号 時局に乗る工場青年の頽廃気分と 町村図書館による之が対策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14319 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001693 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第118号 青少年学徒ニ賜ハリタル勅語と その実践の大道としての読書修養MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14411 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001696 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第120号 図書館蔵書更新の問題 ―破損・不要図書廃棄とその処分斡旋―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14472 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001697 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第237号 石川県読書委員会の成立 ―県下読書会運動の新展開―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県中央図書館 |
出版者
|
出版年
16192 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001750 |
請求記号
504-原稿/5-20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万喜恵之友-107MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山描金所 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601001612 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
万喜恵之友-109MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山描金所 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601001614 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
町名索引附金沢市街地図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
福音館 |
出版年
昭和26年5月 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001613 |
請求記号
402-8/70 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城下図(コピー)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001617 |
請求記号
402-8/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
定(藩校明倫堂校則) 日本教育史資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
寛政4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000578 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河北潟7 木材団地 進出待つ六十数社 全国初の水中索道方式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-07-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334161 |
請求記号
河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
思索を楽しむオアシスに 西田哲学館が起工式 宇ノ気 14年春に開館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-01-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341612 |
請求記号
西田幾多郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島市朝市組合 原発特別委を設置へ 珠洲立地でまず協議の場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-02-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316105 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲原発計画 白紙撤回を申し入れ 反対住民「安全への信頼崩れた」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316107 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原発問題 積極的に取り組む姿勢 珠洲の林市長 専門家を招き懇談会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-06-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316110 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
反対派に退去勧告書 座り込み続く珠洲市役所 助役が話し合いにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-05-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316129 |
請求記号
珠洲原発1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
反原発地権者の会結成 珠洲市寺家地区 95戸のうち45戸加入MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-01-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316135 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「私の主張」発表会中止 珠洲市中央公民館 原発テーマで紛糾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-11-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316137 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「原発に触れないで」 中学生の私の主張 公民館長が要請 珠洲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-11-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316138 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲原発用地 中電が”勇み足”買収 「窓口まだ」と地権者反発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-11-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316141 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
署名をもとに立地調査中止申し入れ 珠洲原発反対住民 市と関電へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-08-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316155 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢・野々市合併 公明党が本格始動 19日、県本部に 専門部会が発足MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-12-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331615 |
請求記号
市町村合併1 |
詳しく見る |