タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
冬の友:金沢の冬の過ごしかたかるたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤池佳江子‖画 |
出版者
岩本亜弓 |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001006844 |
請求記号
KW798/ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
Neglect:ネグレクトMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋明子 著 |
出版者
友月書房 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001008769 |
請求記号
913.6/タカ ネ |
詳しく見る |
タイトル/記事
韩非子 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
刘枫∥編 |
出版者
阳光出版社 |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001251169 |
請求記号
E122/1008/中国2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資料日本史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
東京法令出版 |
出版年
[19--] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910332849 |
請求記号
210/10017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五七五とその思い出:句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田 風来∥編著 |
出版者
風来山房 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910359364 |
請求記号
K913/1053 |
詳しく見る |
タイトル/記事
法華経講義 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
織田 得能∥著 |
出版者
光融館 |
出版年
1899.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910356161 |
請求記号
183/30/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伊古奈比咩命神社MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊古奈比咩命神社社務所‖編 |
出版者
伊古奈比咩命神社 |
出版年
1943.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000066712 |
請求記号
175.9/イ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
刑法大意 第1分冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐瀬 昌三∥著 |
出版者
清水書店 |
出版年
1941.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910421615 |
請求記号
326/10012/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
摂津名所図会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之[8]:矢田部郡 |
作成者
秋里籬島∥著竹原春朝斎∥図画 |
出版者
柳原積玉圃 |
出版年
寛政6-10序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103417161 |
請求記号
29/57/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清三朝実録採要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
伍〓軒 |
出版年
1797(寛政9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385161 |
請求記号
W222.06/8/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
軍法定 国事雑抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利光(利常)在判 |
出版者
前田利常 |
出版年
慶長19年10月13日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003193 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
≪前田利長死去の事≫ 當 代 記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前田利長 |
出版年
[(慶長19年)5月10(20)日] |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001756 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
軍法定 国事雑抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利光(利常)在判 |
出版者
前田利常 |
出版年
慶長19年10月13日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002393 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
軍法定 国事雑抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利光(利常)在判 |
出版者
前田利常 |
出版年
慶長19年10月13日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001045 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
馬廻置目 軍中雑抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利長在判 |
出版者
丹羽長重・前田利長 |
出版年
慶長5年8月2日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000161 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
軍法定 国事雑抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利光(利常)在判 |
出版者
前田利常 |
出版年
慶長19年10月13日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000240 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ゆかりの地に「哲学館」 西田幾多郎の業績たたえ 出身の宇ノ気町で起工式 2002年春オープンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-01-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341610 |
請求記号
西田幾多郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西田博士PR作戦 宇ノ気の説明する会 人形劇で分かりやすく 「哲学館」建設機にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341616 |
請求記号
西田幾多郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲原発 「魚売れぬ不安」 鮮魚組合、反対申し入れ 可能性調査は建設に直結 反対派が資料公表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-05-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316122 |
請求記号
珠洲原発1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲原発 宗派名使う反対運動に不満 大谷派第十組門徒会 住職代表に申し入れ 反対決議文の撤回をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316146 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
反対派の監視小屋 敷地は県有地だった 「所有」の女性が勘違い 珠洲原発 現在は別の女性が所有主張MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-07-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316163 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
陳述人、机たたき不満怒り 『警察官排除せよ』 議事進行に相次ぐ退席 保安林解除の聴聞会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-02-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320161 |
請求記号
志賀原発3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢 野々市 合併を考える 30 町の将来 小さな枠を乗り越え 財政事情に不安も発展へ大事な時期MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-09-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331612 |
請求記号
市町村合併1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢-野々市間交流 また一歩 商工業者も誘客にスクラム 額と富奥、本町地区 28日、初の合同研修MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-11-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331618 |
請求記号
市町村合併1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲原発可能性調査 「立地に直結しない」 中西知事が高屋町住民と懇談 反対派は途中で退席MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-07-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316169 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |