| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
杉本副知事が退官 きょう県信用保証協会長に 中西副知事、竹中教育長就任へ 桶屋商労部長、佐藤農水部長もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-01 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000118119 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
石川県金沢市近郊と首都圏の高齢者施設調査報告-ターミナルケアへの取り組みと職員の死生観を中心に-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸学院大学北陸学院大学短期大学部研究紀要:3 |
作成者
早瀬圭一・岡田猛・丹尾有希子 |
出版者
北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
169-181 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008942 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
待ち続けた40年 寺越武志さん古里へ 2 一時帰国の道は〝氷の坂〟 北側「示唆」も立ち消え 「いっそ死んどってくれたほうが…」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-09-07 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181935 |
請求記号
人名寺越武志 友枝 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
待ち続けた40年 寺越武志さん古里へ 3 「将軍様」が訪日指示? 平壌で実現を確信 「息子さんに必ずいいことがあります」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-09-08 |
掲載ページ
40 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181936 |
請求記号
人名寺越武志 友枝 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
待ち続けた40年 寺越武志さん古里へ 4 母に革命の歴史説く 友枝さん割り切れぬ思いも 「俺はここで初めて日本の罪知った」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-09-10 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181937 |
請求記号
人名寺越武志 友枝 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
寺越さんきょう一時帰国 39年ぶり『日朝友好に努力』 北京で森前首相と面会 『本当に長い道のり』 母・友枝さん 成田到着を出迎えへMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-10-03 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181990 |
請求記号
人名寺越武志 友枝 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
〝甘い記憶〟かみしめる 寺越さん古里の柿の木と再会 羽咋 笑顔で『おいしい』 自らの拉致疑惑あらためて否定 志賀町長に通訳通じMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-10-07 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181996 |
請求記号
人名寺越武志 友枝 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ふるさとから挑戦 第38話 白球の魔力③ 背水の監督要請 名将、故郷に凱旋 「あなたしか」 確かな野球理論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-15 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080181 |
請求記号
件名石川ミリオンスターズ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
目の不自由な人も 仏の道、教えを 真宗大谷派中心 点字文庫設立の準備会 有志ら蔵書集めへ 松任本誓寺に仮事務所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-01-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081810 |
請求記号
件名石川県視覚障害者情報文化センター |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
できた!点字英和中辞書 ボランティアの5グループ協力 ハイテク駆使、2年かけ 実用的なパソコン検索方式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-12-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081816 |
請求記号
件名石川県視覚障害者情報文化センター |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
耳が聞こえなくても楽しめます 字幕入りビデオ貸し出し始める 福祉協開設のライブラリー 邦画やアニメ340本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-03-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081819 |
請求記号
件名石川県視覚障害者情報文化センター |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
道一筋 磨いた技 現代の名工 県内から2氏 表具師 城川武男さん(金沢) 金箔押しに優れる 板金工 供田久雄さん(金沢) 銅板屋根ふきに卓越MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-11-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111818 |
請求記号
件名現代の名工 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
現代の名工 城川さんと供田さん ミクロの世界 金箔扱い66年 表具師 城川武男さん 100種超す道具巧みに操って 板金工 供田久雄さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-11-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111819 |
請求記号
件名現代の名工 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
がんばれ商店街 金沢・石引商店街振興組合(上) 藩政期からの歴史を誇りに にぎわい復活へ続々新事業 照明延長、夜も活気を 寺院や酒蔵生かしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-05-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061816 |
請求記号
6がんばれ商店街 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
がんばれ商店街 金沢・石引商店街振興組合(下) 朝市やナイトバサール企画 立地条件生かし活性化図る 休日に遠のく客足 伝統にあぐらかかずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-05-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061817 |
請求記号
6がんばれ商店街 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
新ユニホームを披露 加賀白山ようござった 観光ガイド5周年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-12 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000291817 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
展望 昭和21年 1-3,5~昭和53年8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1946-1978 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002121.0181 |
請求記号
/051/テン |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
展望 昭和21年 1-3,5~昭和53年8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1946-1978 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002121.0188 |
請求記号
/051/テン |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
春秋 昭和45-46年~平成30年6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
春秋社 |
出版者
春秋社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001227.0181 |
請求記号
/02/シユ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ユリイカ : 詩と詩論 = Eureka 昭和49年9~令和5年2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
書肆ユリイカ |
出版年
1956− |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001410.0181 |
請求記号
9類雑誌/91/ユリ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
庶子引取養賃ニ付返答書②庶子引取養賃ニ付済口証文③庶子引取養賃ニ付済口証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
嶋村新右衛門→御取次元②訴訟人嶋村平兵衛・相手同村新右衛門・庄屋豊右衛門→牛首村取次元十郎右衛門③嶋村平兵衛・伜平次郎・相手新右衛門・庄屋豊右衛門→御取次元十郎右衛門 |
出版者
|
出版年
文化12年2月21日②文化12年2月25日③文化13年4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002293 |
請求記号
304/J-4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文化十一年五月以来剱地村・前浜村海境争諭御郡御奉行御裁判落着始終覚書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
剱地村肝煎善兵衛・同村組合頭半右衛門・同弥助・同伝助・同村百姓惣代孫左衛門・同三蔵・前浜村肝煎勘三郎・同村組合頭助左衛門・同村百姓惣代長七・同権三郎 → 能州御郡御奉行所 |
出版者
|
出版年
文化14年4月13日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001363 |
請求記号
305/F-176 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
私共御収納方不埓に付手鎖縮を受村役人江指預被仰渡御請書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大釜村組合頭惣三郎・同村百姓源左衛門・源次郎・多右衛門・源兵衛・仁左衛門・中谷村三右衛門・切狭村組合頭太郎三郎・同村百姓仁右衛門・同善吉・切狭村百姓惣三郎・同三次郎・同善兵衛 → 馬場村喜右衛門 |
出版者
|
出版年
(文化8)未12月20日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000749 |
請求記号
305/C-355 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
参同契三光老人不能語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田梵仙∥標註 |
出版者
梶田勘助 |
出版年
1881.1 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617181 |
請求記号
W188.83/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
石川地理 石川地理学会 [編集] 昭和58年~平成5年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川地理学会 |
出版者
石川地理学会 |
出版年
1983- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000004266.0003 |
請求記号
/K/イシ |
詳しく見る |