タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
明治仏教思想資料集成 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
明治仏教思想資料集成編集委員会‖編 |
出版者
同朋舎出版 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010279535 |
請求記号
180.2/108/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教思想 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:苦 |
作成者
仏教思想研究会‖編 |
出版者
平楽寺書店 |
出版年
1980.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010107512 |
請求記号
180.2/97/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宗教と唯物弁証法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸頃重基‖著 |
出版者
白揚社 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268384 |
請求記号
116.4/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教学入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木村泰賢‖著 |
出版者
大東出版社 |
出版年
1942 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268330 |
請求記号
180.1/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教思想辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武邑尚邦‖著 |
出版者
教育新潮社 |
出版年
1982.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010118719 |
請求記号
180.2/128 |
詳しく見る |
タイトル/記事
インドMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本貿易振興会‖編集 |
出版者
日本貿易振興会 |
出版年
1979.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001280323 |
請求記号
678/21/181 |
詳しく見る |
タイトル/記事
根本仏教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇井 伯寿∥著 |
出版者
大雄閣 |
出版年
1927.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910365139 |
請求記号
181.02/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山家集類題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松本柳斎∥編 |
出版者
風月庄左衛門 |
出版年
1814(文化11) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723600 |
請求記号
W911.1/10098/1-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
續膝栗毛:宮島参詣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十返舎一九∥著 |
出版者
紙屋/利助 |
出版年
[181-] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001754718 |
請求記号
W913.55/10015/2-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
續膝栗毛:宮島参詣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十返舎一九∥著 |
出版者
紙屋/利助 |
出版年
[181-] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001754719 |
請求記号
W913.55/10015/2-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
續膝栗毛:善光寺道中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十返舎一九∥著 |
出版者
紙屋/利助 |
出版年
1819 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001754732 |
請求記号
W913.55/10015/9-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
續膝栗毛:善光寺道中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十返舎一九∥著 |
出版者
紙屋/利助 |
出版年
1819 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001754733 |
請求記号
W913.55/10015/9-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[百姓倹約覚] 御触留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
十村 |
出版年
文政2年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003274 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[百姓倹約覚] 御触留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
十村 |
出版年
文政2年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002474 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[百姓倹約覚] 御触留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
十村 |
出版年
文政2年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001126 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[百姓倹約覚] 御触留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
十村 |
出版年
文政2年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000321 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鹿島郡能登部の絈業者近江商人より資銀を借りて營業を開始すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1810-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000367348 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん181 エゾの侵入防ぐために 神功皇后が建てた古社 小浜神社 内灘町大根布MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-01-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057021 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅢ |
詳しく見る |
タイトル/記事
181)第7部 開発と保存 青写真の実像 置き忘れ 中心部の活力源低下 人が住む工夫必要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-10-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000068330 |
請求記号
3金沢文化考(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
①一作相請申山むつし証文②一作相請申山むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①深瀬村請主利左衛門→嶋村新右衛門②同利左衛門→同新右衛門 |
出版者
|
出版年
①文化13年8月4日②文政2年4月10日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000641 |
請求記号
304/B-590 |
詳しく見る |
タイトル/記事
緇門崇行録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
【シュ】宏∥輯 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
1815(文化12)巻末 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617137 |
請求記号
W182.88/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和漢対照書札MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秦星池∥書 |
出版者
慶元堂 |
出版年
1813(文化10) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112724511 |
請求記号
W728/10070 |
詳しく見る |
タイトル/記事
碁經衆妙:生之部 死之部 点之部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林元美∥著] |
出版者
[出版者不明] |
出版年
1812 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
古澤家資料 |
ID
B203755437 |
請求記号
W795/ゴ-1/古澤家資料 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧四季文集/初篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五春荘井眉∥選 |
出版者
塩屋忠兵衛 |
出版年
1811(文化8)年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114723769 |
請求記号
W911.3/10271/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧四季文集/初篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五春荘井眉∥選 |
出版者
塩屋忠兵衛 |
出版年
1811(文化8)年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114723770 |
請求記号
W911.3/10271/2 |
詳しく見る |