タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
論集日本仏教史 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:江戸時代 |
作成者
|
出版者
雄山閣 |
出版年
1986.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010168752 |
請求記号
180.2/178/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教民俗史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木孝正‖著 |
出版者
名著出版 |
出版年
1987.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010177023 |
請求記号
180.2/177 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神・仏と日本人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月信成‖著 |
出版者
学生社 |
出版年
1987.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010178000 |
請求記号
180.2/179 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古代の菩薩と民衆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田靖雄‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191707 |
請求記号
180.2/191 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道秘録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
深田香実∥著 |
出版者
山口屋森江佐七 |
出版年
1829(文政13)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723401 |
請求記号
W791.2/10079/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道秘録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
深田香実∥著 |
出版者
山口屋森江佐七 |
出版年
1829(文政13)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723402 |
請求記号
W791.2/10079/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道秘録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
深田香実∥著 |
出版者
山口屋森江佐七 |
出版年
1829(文政13)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723403 |
請求記号
W791.2/10079/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道秘録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
深田香実∥著 |
出版者
山口屋森江佐七 |
出版年
1829(文政13)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723404 |
請求記号
W791.2/10079/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
校異首書土佐日記全MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
紀貫之∥原著加藤磯足∥校註 |
出版者
出雲寺/文治郎 |
出版年
1820(文政3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723410 |
請求記号
W915.3/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梧窓漫筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大田錦城∥著 荒井堯民∥校 |
出版者
玉巌堂 |
出版年
1823(文政6) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723458 |
請求記号
W914.5/10009/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梧窓漫筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大田錦城∥著 荒井堯民∥校 |
出版者
玉巌堂 |
出版年
1823(文政6) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723459 |
請求記号
W914.5/10010/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
義経勲功図会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田敏雄∥編西村中和∥画 |
出版者
河内屋茂兵衛 |
出版年
1826(文政9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389876 |
請求記号
W913.5/35/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
義経勲功図会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田敏雄∥編西村中和∥画 |
出版者
河内屋茂兵衛 |
出版年
1826(文政9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389881 |
請求記号
W913.5/36/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松井2000本安打 日米通算1822試合目 イチローに続き偉業 松井 名球界入りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-05-07 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339695 |
請求記号
松井秀喜 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本願寺の使僧金澤に來りお助方お頼方の異論を仲裁せんとして成らずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1822-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000367392 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
米仲買人等金澤以外の米市場を停止せんことを請ひ、次いで之を容れらるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1824 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000367404 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
幕府文字金銀を發行せん爲加賀藩に新銀預手形を出して古金銀を引上げしむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1825-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000367405 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん182 古い歴史語る老木の林 富樫時代の繁栄うつし 布市神社 野々市町本町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-01-11 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057022 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅢ |
詳しく見る |
タイトル/記事
182)第7部 開発と保存 青写真の実像 らしさの模索 森の都に必要な規制 違和感ないものをMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000068331 |
請求記号
3金沢文化考(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
①相定申山むつし証文②相定申山むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①請主豊右衛門→本屋新右衛門②東請主豊右衛門→本屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
①文政3年4月4日②文政5年9月28日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000397 |
請求記号
304/B-346 |
詳しく見る |
タイトル/記事
洛陽名園記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[李格非∥撰][毛晋∥訂]松本幸彦∥重校 |
出版者
和泉屋庄次郎 |
出版年
1829(文政12年) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110776172 |
請求記号
W292/1/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
観経玄義分伝通記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
良忠∥述 |
出版者
澤田吉左衛門 |
出版年
1822(文政5年) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110779434 |
請求記号
W188/14-1-5/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
観経玄義分伝通記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
良忠∥述 |
出版者
澤田吉左衛門 |
出版年
1822(文政5年) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110779435 |
請求記号
W188/14-1-6/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
観経序分義伝通記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
良忠∥述 |
出版者
澤田吉左衛門 |
出版年
1822(文政5年) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110779436 |
請求記号
W188/14-2-1/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
緇門崇行録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
【シュ】宏∥輯 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
1815(文化12)巻末 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617137 |
請求記号
W182.88/1 |
詳しく見る |