タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510533 |
請求記号
B222.01/33/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510534 |
請求記号
B222.01/33/97 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510535 |
請求記号
B222.01/33/98 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510536 |
請求記号
B222.01/33/99 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510537 |
請求記号
B222.01/33/100 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510538 |
請求記号
B222.01/33/101 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510539 |
請求記号
B222.01/33/102 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510540 |
請求記号
B222.01/33/103 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510541 |
請求記号
B222.01/33/104 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510542 |
請求記号
B222.01/33/105 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510543 |
請求記号
B222.01/33/106 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510544 |
請求記号
B222.01/33/107 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資治通鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
司馬光∥撰胡三省∥音註石川之〓∥[ほか]校 |
出版者
有造館 |
出版年
1836(天保7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001510545 |
請求記号
B222.01/33/108 |
詳しく見る |
タイトル/記事
慧琳一切経音義反切索引:補正録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神尾 弌春∥編 |
出版者
槿風荘 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026625 |
請求記号
183.039/2/1213 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教聖典叢書 第1編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1編:仏涅槃経 |
作成者
|
出版者
香草舎 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150793 |
請求記号
183/24/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教聖典叢書 第2篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2篇:六方礼経 |
作成者
|
出版者
香草舎 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150795 |
請求記号
183/24/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教聖典叢書 第9編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9編:蘇那檀陀経 |
作成者
|
出版者
香草舎 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150797 |
請求記号
K183/1002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大乗稲芋経MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜部 文鏡∥訳 |
出版者
香草舎 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150798 |
請求記号
183/24/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教聖典叢書 第4編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4編:小象跡喩経 |
作成者
|
出版者
香草舎 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150801 |
請求記号
183/24/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教聖典叢書 第5編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5編:〓掘摩経 |
作成者
|
出版者
香草舎 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150802 |
請求記号
183/24/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教聖典叢書 第11編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第11編:究羅檀頭経 |
作成者
|
出版者
香草舎 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150803 |
請求記号
K183/1003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
法華義疏の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
花山 信勝∥著 |
出版者
東洋文庫 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150842 |
請求記号
183.3/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
念仏のすくい:大無量寿経(上)の真実MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田 重誓∥著 |
出版者
北国出版社 |
出版年
1979.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150849 |
請求記号
183.5/30/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
般若心経を拝むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荒崎良徳∥著 |
出版者
曹洞宗大本山総持寺出版部 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710082478 |
請求記号
183.2/アラ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中条小史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中条小史編集委員会∥編 |
出版者
津幡町中条公民館 |
出版年
1988.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710030183 |
請求記号
K221/28 |
詳しく見る |